静岡県富士市の名物(B級グルメ)として雑誌・テレビでも度々取り上げられるつけナポリタン(通称つけナポ)は、トマトスープをベースに鶏ガラと合わせたWスープ、富士山の伏流水を使った太めのちぢれ麺が特徴のご当地グルメ。
つけナポリタンは富士市で50店近くのお店が提供しているとのことですが提供店の多くは「吉原地区」が多いので、食べるなら吉原地区がおすすめ。
つけナポが気になる方も多いと思いますので、どこで食べれる?発祥のお店はどこ?新富士駅からのアクセスは?など富士市のグルメつけナポを紹介します!
目次
富士市の名物【つけナポリタン】はどこで食べれる?
静岡県富士市の名物(B級グルメ)として徐々に知名度が上がってきたつけナポリタン(通称つけナポ)は、トマトスープをベースに鶏ガラと合わせたWスープ、富士山の伏流水を使った太めのちぢれ麺が特徴のご当地グルメ。
具材には桜えびが一般的ですが、つけ汁には鶏チャーシュー・半熟卵なども入っていて、チーズがさらに美味しさを引き立てます。
どん・ぐりみ
ナポリタンというと昔から喫茶店で出てくるような、ガッツリなケチャップ味を想像する方も多いと思いますが、つけナポリタンはそこまで「ケチャップ味」という感じではなく、さっぱりとしたトマトつけ麺。という感想を持つ方が多いかも知れません。
そんな富士市の名物(B級グルメ)のつけナポリタンは富士市内では50店ぐらいで提供されてと言われていますが、どちらかと言えば発祥のお店が吉原にあるので「吉原地区」で提供しているお店が多い気がします。
土地勘がない方にとっては「吉原地区ってどこ?」ということもあるでしょうし、新幹線の新富士駅から「吉原地区」へのアクセスも気になると思いますご説明しますね。
富士市の名物【つけナポリタン】はどこで食べれる?発祥のお店は吉原!?
上記にも記載のとおり、つけナポリタンは吉原地区で提供しているお店が多く感じます。
と、言うのも「つけナポリタン」の発祥のお店が吉原商店街にお店を構える老舗の喫茶店「アドニス」で、吉原地区のまちづくり組織が協力してつけナポを提供するお店を増やしていったからです。
富士市 吉原商店街にある「アドニス」さんにて、つけナポリタンを頂きました。
人生初のつけナポリタンでしたが美味しかったです✨ pic.twitter.com/iGxWdVhHAX— はなまる (@Aqoursblue0328) July 24, 2022
https://twitter.com/anagodondon/status/1390866136162471939?s=20&t=P9z6n34OgO1a6e7_pXh0jw
テレビや雑誌などでつけナポリタンが紹介される場合、ホボ「アドニス」が紹介されますので「つけナポリタン=アドニスのつけナポ」というイメージの方が多いのかも知れません。
つけナポリタン発祥のお店のアドニスは吉原商店街にあるので、もしアドニスでつけナポを食べたい場合には吉原商店街に向かう必要があります。
例えば新幹線の新富士駅からアドニスがある吉原に向かう場合、車(タクシー)で15分ぐらいの距離です。
なお、バスはあまり多くないのでタイミングが合わないと不便です。
どん・ぐりみ
ちなみにアドニスは定休日も多いので注意が必要ですから、事前に確認してから訪れてくださいね。
店名 | アドニス |
住所 | 静岡県富士市吉原2丁目3−16 |
電話番号 | 0545-52-0557 |
営業時間 | 月: 11時00分~21時00分 火: 定休日 水: 定休日 木: 定休日 金: 11時00分~21時00分 土: 11時00分~21時00分 日: 11時00分~21時00分 |
吉原地区に電車で行くなら最寄り駅は?
上記では新幹線の「新富士駅」からの経路を記載しましたが、電車利用する方は新幹線ではなく在来線(東海道線)を利用するがおすすめ。
と、言うのも多くのつけナポリタン提供店がある吉原商店街は岳南鉄道の吉原本町駅が最寄り駅です。
岳南鉄道はJR吉原駅から乗り換えることができますので、東海道線を利用して「吉原駅」で岳南鉄道に乗り換えて、吉原本町駅で下車すると歩いて吉原商店街に行くことができます。
どん・ぐりみ
なお、新幹線の「新富士駅」で下車して、JR富士駅⇒JR吉原駅(乗り換え)⇒吉原本町駅へと行くルートもありますが、残念ながら「新富士駅」と「JR富士駅」が離れていて徒歩では30分近くかかります(タクシーなら7~8分)。
新幹線の駅(新富士駅)と在来線の駅(富士駅)が離れている不便さが悲しい部分なのですが、吉原付近に電車で行くならこの方法もアリです。
吉原地区に車で行くなら駐車場はある?
つけナポリタンを食べるために車で向かう方もいると思いますので、駐車場事情も記載しておきますね。
特に吉原商店街にあるお店の場合は専用の駐車場がないことが多く、駐車場があるとしても1~2台程度の小さなお店が多いです。
ただ、吉原商店街には有料駐車場がいくつかありますので主な駐車場を記載しておきます。
- 虹いろーどパーキング(アドニスに1番近い)
- 吉原本町駐車場(商店街の真ん中あたりで便利)
- ほんいちパーキング(1・2とあり収容台数が多い)
吉原商店街は観光地ではありませんので、GWやお祭りの時などを除けば駐車場がどこも満車で入れないということは少ないので上記の3つを抑えておけば良いと思います。
富士市の名物【つけナポリタン】はどこで食べれる?
つけナポリタン発祥のお店は「アドニス」ですが、富士市でつけナポリタンを食べることが出来るお店はまだまだあります。
つけナポリタンを応援するサイト「富士つけナポリタン大使館」ではアドニスの他にも13店ほど掲載がありますので紹介しておきます。
どん・ぐりみ
店名 | 住所 | 連絡先 |
パスタ屋 バンビーニ | 富士市本市場新田63-9 | 0545-30-9691 |
トラトリアキクチ | 富士市吉原2丁目3-24 | 0545-52-6212 |
陽(Hinata) | 富士市中央町2丁目7-11 ラホール富士2F | 0545-53-7040 |
イルポンテ | 富士市蓼原956 フナムラビル1F | 0545-66-0735 |
カフェ ソファリ | 富士市吉原2丁目3-19 | 0545-51-3555 |
喰物問屋 | 富士市吉原2-2-3 水野ビル1F | 0545-51-2020 |
草原のレストハウス(富士山こどもの国) | 富士市桑崎1015 | 0545-22-5555 |
御幸屋(みゆきや) | 富士市中央町1-5-11 | 0545-53-3344 |
創作酒肴 雪月花 | 富士市吉原2丁目11-30 | 0545-53-7111 |
Kamileon cafe58 | 富士市吉原4丁目2-2 | 0545-55-5811 |
DOGカフェ ポワポワキッチン | 富士市御幸町11-17 | 0545-52-5813 |
サカナカフェ | 富士市中島350-7 | 090-2615-5194 |
カンパーナ | 富士市日乃出町38(アパホテル内2F) | 0545-51-7555 |
ロゼテラス | 富士市蓼原町1750(ロゼシアター内2F) | 0545-60-2727 |
【つけナポリタン】楽天やアマゾンでの通販はある?
そんな静岡県富士市のB級グルメのつけナポリタンは通販で購入できるのか?気になりますね。
インターネット通販の大手「楽天市場」・「アマゾン」・「Yahooショッピング」を見る限り楽天だけは富士市へのふるさと納税への返礼品としてつけナポリタンセットがあります。
従って、大手の通販サイトでは「つけナポリタン」単体でのお取り寄せができないですね。
それ以外ですと、富士市のブランド商品として認定されている「富士ブランド」が集まる通販サイトならば単体でつけナポリタンを販売しています。
参考 富士つけナポリタンセット富士ブランド通販つけナポリタン発祥の「アドニス」や、富士つけナポリタン大使館に掲載されているお店では通販はありませんので、やはり実際に訪れて食べるのがおすすめということでしょう。
ちなみ「ナポリタン」繋がりで言えば、私は地元民でつけナポリタンも好きですが、地味にマ・マーのゆでスパゲッティが好きですけどね(笑)
マ・マー ゆでスパゲッティ イタリアンをお弁当に!作り方が簡単なパスタが便利?富士市の名物【つけナポリタン】はどこで食べれる?発祥のお店は吉原!?まとめ
静岡県富士市の名物(B級グルメ)として徐々に知名度が上がってきたつけナポリタン(通称つけナポ)は、トマトスープをベースに鶏ガラと合わせたWスープ、富士山の伏流水を使った太めのちぢれ麺が特徴のご当地グルメ。
そんなつけナポリタンの発祥のお店は吉原地区にある「アドニス」という喫茶店で、50店近くあるというつけナポの提供店の多くは「吉原地区」のお店が多いと感じます。
新富士駅から吉原までは車で15分ぐらいかかりますが、もしアドニスを含めつけナポリタンを食べるなら吉原地区に行くのが良いと思います。
お店によっても違いがありますので、食べ比べてみても良いかも知れませんね。
あわせて読みたい記事
田子の浦港漁協食堂の口コミは?メニューはしらす丼の他にもある? 大渕笹場へ電車・バスでの行き方は? 富士市民ならではのコツはこれ! 富士市でうなぎの持ち帰りができる名店は? 出前・宅配もある!? 富士市でタクシーを呼ぶならどの会社! アプリで呼べるの?