⚠️記事内に広告を含みます

岐阜基地航空祭【2023】は抽選なの?有料観覧席の募集期間は?

岐阜航空祭【2023】は抽選なの?有料観覧席の募集期間は?

2023年(令和5年)11月12日(日)に岐阜県各務原市で岐阜基地航空祭が予定されています。

そんな岐阜基地航空祭ですが2022年は入場制限があり応募・抽選となりましたが2023年は抽選のか気になるし、有料席はどのぐらいあるのか?も事前にチェックしたい。

そこでこの記事では2023年の岐阜航空祭は抽選になるのか?有料観覧席の応募期間はいつまで?抽選結果のお知らせはいつ届く?などを調査しました。

岐阜基地航空祭【2023】は抽選なの?

2023年(令和5年)11月12日(日)に岐阜県各務原市で岐阜基地航空祭が予定されています。

ブルーインパルスの展示飛行も予定していて、さらに展示飛行・航空機の展示もありますので楽しみなイベントの1つですね。

そんな2023年の岐阜基地航空祭ですが、昨年2022年は入場制限があり事前の応募が必要だったので今年も抽選になるのかな?と思っている方もいると思います。

どん・ぐりみ

今年はどうなの?

ただ、2023年のありがたいことに「入場制限はしない」と告知されているので例年の航空祭の復活して、思いっきりど迫力のブルーインパルスを見ることができます。

過去には10万人以上の来場したこともある岐阜基地航空祭なので2023年も同じぐらいの来場があるかも知れませんね。

岐阜基地航空祭【2023】有料観覧席のチケットはあるの?

岐阜基地航空祭【2023】有料観覧席のチケットはあるの?
人数制限もない2023年の岐阜基地航空祭ですが有料の観覧席が用意されて間近で展示飛行を見たい方は有料観覧席を検討してもよいかも知れませんね。

有料観覧席は80席しかありませんが滑走路の前の特等席で、一般の観覧席にはない駐車場も用意してくれます。

  • 有料観覧席1人10,000円
  • 座席数80席

有料観覧は最大に2名分だけしか応募できないので、ご家族などで3人以上になる方については2組に分けて応募してどちらも当選しなくてはいけないので少しハードルは高いですが、有料席がもっとも良く見えるので挑戦する価値がありますね。

岐阜基地航空祭【2023】有料観覧席の応募期間はいつまで?

岐阜基地航空祭【2023】有料観覧席の応募期間はいつまで?
そんな特等席とも言える2023年岐阜基地航空祭の有料観覧席の応募期間は下記になります。

有料観覧席応募期間: 2023年10月2日~10月15日(日) まで

応募期間は短いですし、80席しか用意されていないので決して当選確率は高くないかも知れませんが、気になる方は有料観覧席の専用応募フォームから応募してください。

なお有料観覧席の詳細・応募ページのURLは下記に貼っておきます。

どん・ぐりみ

応募要領をしっかり読んで応募してね★
参考 岐阜基地航空祭 有料観覧席岐阜基地

なお、当選した場合支払いは当日に受付で支払うことになります。

岐阜基地航空祭【2023】有料席の抽選の発表はいつ?

岐阜基地航空祭の有料席の事前応募は10月15日までで、その後の発表はどうなるか?

事前応募した方で当選した方には10月20日(金)までにメールで通知される予定になっているため、応募締め切り後はわりとすぐに結果がでますね。

どん・ぐりみ

メールをお見逃しなく

万が一、有料席がはずれてしまっても2023年の岐阜基地航空祭は人数制限もありませんから、一般観覧ということで割り切りましょう。

いずれにしても応募しない限りは当選しませんから、有料席で見たい方は早めに申し込んでくださいね。

岐阜基地航空祭【2023】は抽選なの?有料観覧席の募集期間は?まとめ

2023年(令和5年)11月12日(日)に岐阜県各務原市で岐阜基地航空祭が予定されています。

今回は人数制限もないうえに、ブルーインパルスの展示飛行もあるのでいつもの航空祭が帰ってきてワクワクですね。

有料観覧席は80席あり、こちらは下記の期間で応募受付です。

応募期間;2023年10月2日~10月15日(日)
有料席価格:1人10,000円

また、有料観覧席は航空自衛隊のHPから可能で有料観覧席の当選・落選は10月20日(金)までにメール通知される予定です。

一般席の入場制限はなくブルーインパルスも飛行する2023年の岐阜航空祭がすごく楽しみですね。