毎年「日本一早くオープンするゲレンデ」で有名な静岡県裾野市のスノーパークyeti(イエティ)が2022年-2023年シーズンの営業を発表しました。
今年のいつから?と思っていた方も多いと思いますが2022年-2023年シーズンの営業は10月21日(金)~2023年4月3日(日)まで。
スキー・スノボが楽しい季節を待ってい方も多いと思いますが、料金は年齢・平日・土日祝などで細かくわかれています。
そこでこの記事では、スノーパーク イエティの営業日はもちろん、営業時間・料金・駐車場料・レンタル料・前売りチケット事情などを調査しました。
目次
スノーパーク イエティ【2022-2023】はいつからいつまで?
ウインタースポーツとしてスノーボードやスキーを楽しむ方が多いと思いますが、毎年「日本一早くオープンするゲレンデ」で有名な富士山二合目・静岡県裾野市のスノーパークyeti(イエティ)が2022年-2023年シーズンの営業を発表しました。
2022年で24年連続で日本で最速のオープンらしく、テレビでも「イエティ」のオープンは毎年放送されますね。
どん・ぐりみ
そんなスノーパーク イエティの2022年-2023年の営業は下記
2022年10月21日(金)~2023年4月3日(日)まで
例年オープンと言っても「全てのゲレンデが完璧に揃う」のは、オープンしてしばらくしてからになりますが初級・中級者向けの全長1kmのメインコースのAゲレンデから準備がされますので、いち早くスノーボード・スキーの初滑りをしたい方にとっては待ち遠しいですね。
スノーパーク イエティ【2022-2023】の営業時間は?
そんなスノーパーク yeti(イエティ)ですが営業時間は日によって違うので少しだけ注意が必要で、大きく分けると平日・土日祝日で営業時間が違います。
- 平日 10:00~22:00
- 土日祝日 9:00~22:00
営業時間は土日祝日の方が1時間早くて朝9:00からのオープンになりますが、終了はナイター営業もあるので22:00と遅いですね。
上記の営業時間は10月~2月末(2/27除く)まで続きますのでウインタースポーツが盛り上がる時期に関しては、オープン時間だけ注意すればOKです。
どん・ぐりみ
ただ、3月からはナイター営業が縮小しますので、16:00・16:30に営業が終了しますので、3月以降はこまめに営業時間を確認くださいね。
スノーパーク イエティ【2022-2023】は料金は?
スキーやスノーボードを楽しむためには、料金のことも知っておくべきですね。
イエティではナイター営業・平日・土日祝などによっても滑走するための費用は違って料金の違いをわけると下記の通り。
- 平日(小人・大人・シニア)
- 土日祝(小人・大人・シニア)
- ナイター(小人・大人・シニア)
- 観覧料
上記のように、年齢やゲレンデを利用する時間帯によって料金が違います。
どん・ぐりみ
なお、観覧料はソリ・雪遊びなどの自分は滑らないけど、お子様に付き添う場合に必要なって「観覧券」を買うことになります。
イエティの料金 平日は?
平日ですが、料金は1日券・ナイターか? それに年齢で料金が違います。
大人の料金
- 1日券 3,900円(オープンから22:00まで)
- ナイター 2,650円(15:30~22:00まで)
小人・シニアの料金
- 1日券 2,900円(オープンから22:00まで)
- ナイター 2,150円(15:30~22:00まで)
通常の平日は朝10:00~夜22:00まで営業していて、休日に比べると空いている傾向にありますので料金的にもお得感があるかも知れませんね。
全ての年代で、料金だけを見るなら平日が安いので、お休みを取れる方は平日が良いですね。
なお平日は1350台収容できる駐車場も無料ですので車でイエティに行く方にとってはありがたいですね。
イエティの料金 土日・祝日は?
土日・祝日ですが、こちらも料金は1日券・ナイターか? それに年齢で料金が違います。
大人の料金
- 1日券 4,500円(オープンから22:00まで)
- ナイター 2,650円(15:30~22:00まで)
小人・シニアの料金
- 1日券 3,500円(オープンから22:00まで)
- ナイター 2,150円(15:30~22:00まで)
土日・祝日はどうしても混雑するので平日と比べると料金は高くなります。
リフトもあるし混雑しすぎると危ないので料金は高く設定してあり、お仕事や学校の休みの都合上、土日や祝日しか利用できない方は仕方がありませんね。
しかしながら、平日と比べ料金が変わらないのが「ナイター」でナイターは営業がある日は料金は同じなのでお得ですから、休日の前の日のナイター営業は特に狙い目ですね。
なお、土日・祝日は駐車場も料金がかかります。普通車は1,200円です。
スノーパーク イエティ【2022-2023】レンタルの料金は?
スノーボード・スキーに2022-2023年のシーズンに初挑戦する方もいますね。
いきなり全ての道具を買うのもどうかな?レンタルで良いかな?と思う方も多いと思いますので、道具のレンタル料も確認しておきましょう。
スノーパーク イエティではウエアはもちろん、単品でスキー板・ブーツ・スノーボード・スノースレーなど豊富に取り揃えているので初めての方でも安心です。
スノボ・スキーのレンタルの料金 1日レンタル
スノーボード・スキー共に必要な物が揃っているセットでのレンタルが一般的だと思いますので、ここではセットの料金を記載しておきます。
どん・ぐりみ
大人のレンタル料金
- セット1日 5,100円
- セット ナイター 3,600円
小人・シニアのレンタル料金
- セット1日 3,600円
- セット ナイター 2,200円
セット以外の単品ではウェア・スノースレーはもちろん、上記のセットにあるブーツ・板などもあります。
完全に手ぶらで行く場合、セットとウェアは別々にレンタル。ゴーグル・手袋・帽子は購入しなくちゃいけないので、さすがに手ぶらだと高くなります。
ですので、知人・友人で道具を持っている方がいれば、道具はイエティでレンタルするとしてもウェアぐらいは借りると良いかな?と思います。
なお、レンタルはちょっと細かいので下記を参照ください。
参考 レンタル料金スノーパーク イエティちなみにレンタルは平日・土日は関係ないですが、やはりここでも「ナイター」の方が料金的にはお得ですね。
スノーパーク イエティ【2022-2023】前売りチケットはある?
イエティでは、スムーズに入場できるように前売りWEBチケットを公式サイトやアソビューで購入することができます。
前売りWEBチケットはお得なこともあって、事前に購入するのがおすすめですね。
ただ、この記事を書いた時点では、まだ発売されていませんので、こちらは販売が始まったら記載しますね。
スノーパーク イエティ【2022-2023】はいつから? 営業日・料金は?まとめ
毎年「日本一早くオープンするゲレンデ」で有名な静岡県裾野市のスノーパークyeti(イエティ)が2022年-2023年シーズンの営業を発表しました。
営業期間 2022年10月21日(金)~2023年4月3日(日)まで
基本的な営業時間は平日 10:00~22:00。土日祝日 9:00~22:00です。
スキー・スノボを楽しむための、料金は年齢・平日・土日祝などで細かくわかれていますが、ナイターの料金は同じです。
また、イエティではレンタルも充実していますので、初めての方も安心ですよ。
スノーボード・スキーを楽しめる季節。富士山二合目のイエティで楽しんでみてはいかがでしょうか?