新学期・入園・入学で必要な名前つけ、たくさんのものに記名しなければならずとても大変な作業です。
記名が必要なものは筆記用具からお弁当箱・コップなど様々あり、防水タイプで電子レンジ・食洗機でも使用可能なお名前シールが便利。
デザインも好みの可愛いおしゃれなデザインから選ぶことが出来ればお子さんも喜んでくれるのでないでしょうか。
そこで今回は可愛い・かっこいい・おしゃれな防水タイプ (電子レンジ・食洗機使用可)のお名前シールを紹介します。
目次
お名前シール 防水 おしゃれで可愛いものは?
新学期・入園・入学の準備で必要な名前つけですが、小さなものまで一つずつ名前を書かなければならずとても大変な作業です。
そこでおすすめしたいのが「お名前シール製作所」のお名前シールです。
「お名前シール製作所」のお名前シールだと好みのシールデザインに名前を印刷してくれるのでこれ一つあればとても便利で、うちの3人子供もこのお名前シールを使っています。
シールデザインは670種類から選ぶことができシンプル・パターン・和柄・乗り物・動物・プリンセスなどとても種類が豊富!
まだ字を読むことが出来ない小さなお子さんはキャラクターやマークの付いたものがおすすめで、実際に長女は犬のマークで作ってもらったので「この犬マークのものは〇〇のだよ」と話し、幼稚園に持たせました。
100円均一で売られているお名前シールだとお友達とマークが被ってしまい分からなくなってしまう心配もありますが「お名前シール製作所」は670種類のデザインから選ぶことができ、お友達と被ってしまう事もホボありません。
シンプルなデザインもとても種類が豊富なので小学生以上のお子さんにもおすすめです。
どん・ぐりみ
透明タイプのものはあまりシールを目立たせたくない方におすすめで、無地カラー・デザインのあるモノクロタイプなどから選ぶことができます。
お名前シール 防水タイプは電子レンジ・食洗機も使える!?
お名前シールはお弁当箱やお箸セット・コップなどにも使用する事もあり、電子レンジ・食洗機に使えるのか気になる方も多いはず。
「お名前シール製作所」の防水タイプは電子レンジ・食洗機の使用も出来るので、お弁当箱やお箸セットなどの名前つけに使うことができます。
お名前シールを初めて購入される方も、防水が必要ない筆記用具などにも防水タイプは使用できるので、まず防水タイプを購入するのがおすすめ。
どん・ぐりみ
他にも「お名前シール製作所」のお名前シールのおすすめのポイントが、1つのシートに最大5つまで好きなデザインが選べる所で学校や習い事・普段使いのものなど使い分ける事も出来ます。
小さい頃はキャラクター物、小学生に上がったらシンプルなものに変えることもできるのでお子さんの年齢に合わせて組み合わせるのも良いのではないでしょうか。
また、年齢により必要なサイズのシールも違っていて、クレヨンや絵の具・算数セットのおはじきなど細かいシールが大量に必要な年齢もあったり細かいシールは鉛筆程度にしか使わない事も。
「お名前シール製作所」のお名前シールはサイズバリエーションが豊富なのも特徴で、色々な大きさのシールがまんべんなく入ったものやイラストや文字が大きい特大サイズ多めのものなど自分の好みにより選ぶことができるので使用目的によって購入することが出来ます。
- 特大サイズ:ノート・お道具箱に!
- 大サイズ:コップ・お弁当箱に!
- 中サイズ:なわとび・小物などに!
- 小サイズ:クレヨン:はさみに!
- 極小サイズ:えんぴつに!
お名前シールの文字はどうしても機械的な字で可愛くなかったりすることもありますが、「お名前シール製作所」フォントも手書き・学習フォント・ゴシップ体から目的や好みによって選ぶことができますし、旧字体・異体字も作成可能です。
我が家の失敗
うちでは長男の入園の際インクを補充するだけで経済的だと思いお名前スタンプを購入しましたが、スタンプを押す際に失敗をしてしまったり、コップやクレヨンなどにスタンプをするのはとても難しく時間もかかってしまい大変でした。
その後お名前シールを購入し直したのですが、スタンプではとても手間に思っていた名前つけも名前が印字されているお名前シール貼るだけであっという間に名前つけができるのでとても楽になりました。
「お名前シール製作所」の防水タイプのお名前シールを一つ持っておけば、面倒な名前つけも楽になりますのでとてもおすすめです。
お名前シール 防水タイプの値段・送料は?
入園・入学・新学期などは新たに購入するものも多く出費もかさむので、なるべくリーズナブルに抑えたいものです。
「お名前シール製作所」の防水タイプのお値段は1,100円(税込)で送料無料!
お名前シールは100均一などにも売られておりそれに比べると高く感じますが、A4サイズの用紙に好きなデザインに名前が印刷(最大330枚)されて届くのでとてもコスパが良いのではないでしょうか。
人により使用枚数は異なるとは思いますが、次男の入園の際に購入した「お名前シール製作所」のお名前シール(175枚入りのスタンダード)のものは入園・入学ともこの1枚で足りて小学校3年生になった今でも残っています。
どん・ぐりみ
電子レンジ・食洗機にも使用可能なので他に買い足す必要はありませんし、一つ一つ記名する手間も無くシールを貼るだけで記名が出来るので時間の節約にもなるのでおすすめです。
シールですのでどれくらい剥がれずに使えるのかも気になると思いますが、うちのシールを貼って4年ほど経過するもののほとんどが剥がれずに使い続ける事が出来ていて、食洗機で毎日洗浄するものは少し貼り換えた程度ですので耐久性も安心です。
そして購入してから7・8年経ち今も名前つけに使用していますが、特にシールの粘着力の低下や色褪せも感じません。
お名前シールは100円均一などでも手に入りますが「お名前シール製作所」のお名前シールは手書きしなくて済むので時間の節約にもなりますし、最大330枚と枚数も多い割にはお手ごろな価格はやっぱり魅力的ですね。
お名前シール 防水タイプ 楽天・公式ショップどちらがお得?
お名前シール製作所の防水タイプは楽天市場・公式オンラインショップで販売していますので、どちらがお得なのか?も比較してみました。
公式オンラインショップの【お名前シール製作所】では、防水タイプのお値段は1,280円(税込)なっています。
一方で楽天市場では1,100円(税込)になっているので普段から楽天市場を利用している方は楽天での購入がおすすめですね。
どん・ぐりみ
ただ公式オンラインショップではLINEの友達追加でクーポンがもらえたり、メルマガを登録することで少し割引があるので今後もお名前シールも購入する予定のある方は公式サイトの【お名前シール製作所】から購入するのもアリです。
お名前シール 防水おしゃれで可愛いものは? 電子レンジ・食洗機も使える!? まとめ
「お名前シール製作所」のお名前シールは、背景が透明なタイプからシンプルなデザイン・キャラクターなど670種類のデザインから選ぶことができておすすめ。
電子レンジ・食洗機にも使用可能ですので、筆記用具などの名前つけはもちろんお弁当・コップなど何にでも使うことができ、サイズバリエーションや文字も選択可能で好みや目的によって選ぶことができます。
「お名前シール製作所」の防水タイプのお名前シールお値段は1,180円(税込)送料無料で、名前を印字してくれるので名前を書く手間を考えると時間の節約にもなりますし、最大330枚とボリュームもたっぷりですのでコスパも最高!
「お名前シール製作所」のお名前シールが一つあれば何にでも簡単に記名でき面倒な名前つけも楽になりますので、ぜひ購入されてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい記事
上履きの名前シールのおすすめは? 洋服にも使え100均より便利!?
算数セットの名前シールのおすすめは? お道具箱にも使え100均より便利!?