⚠️記事内に広告を含みます

ルピシア ブックオブティー【2023】の発売日はいつ?19弾の予約方法は?

ルピシア ブックオブティー【2023】の発売日はいつ?予約方法は?

世界のお茶を扱っている専門店ルピシアで大人気の商品「ブックオブティー」が2023年に発売されます。

ティーバッグなので手軽に色々な味のお茶が味わえるブックオブティーは今回で19弾と人気でボックスやパッケージのデザインがおしゃれで発売されるたびに大好評となっています。

そこで今回は2023年ルピシア「ブックオブティー」の発売日や予約方法、オリジナル限定品について調べてみました。

ルピシア ブックオブティー【2023】の発売日はいつ?

ルピシアのブックオブティーとは、本(ブック)のデザインを模したボックスに、ルピシアで大人気のお茶を始めとする様々な味のティーバッグが詰まった商品で、ルピシアの商品の中でも大人気シリーズの一つです。

第19弾となるブックオブティーの今回のテーマは「ブックオブティー・オ プランタン」。

ルピシアブックオブティー2023の発売日はいつ?

『オ プランタン』とは『春に』という意味で、その名の通り春をイメージし厳選されたお茶が合計30種類入っています。

どん・ぐりみ

ティーバッグなので手軽に飲めるね!

まさにお茶好きにはたまらないこちらの「ブックオブティー」が2023年3月4日(土)より発売されます。

発売日が春の訪れを感じる時期とマッチしているのも、テーマの通りで嬉しく感じますね。

ルピシア ブックオブティー【2023】の予約方法は?

今回「ブックオブティー・オ プランタン」を購入するにあたり、予約は可能なのでしょうか。

まず予約の開始日ですが、ルピシアの公式サイトによると2023年1月20日(金)より予約が開始されます。

予約方法の具体的な記載はなかったのですが、オンラインで予約が可能な場合は予約開始日の前後で特設ページが掲載されるかもしれませんね。

参考 ルピシア通販サイトルピシア公式通販サイト

なのでそれまでは電話での問い合わせ・予約が一番わかりやすく確実でしょう。

▼下記はカフェインレスのバラエティーセット

created by Rinker
ポット・マジョラム
¥3,980 (2025/01/27 00:40:09時点 Amazon調べ-詳細)

ルピシア ブックオブティー【2023】のオリジナル限定品は?

「ブックオブティー・オ プランタン」を購入すると、オリジナルの限定商品がもれなくついてくるということで、具体的にどのようなものがあるのかを調べてみたところ、以下のような商品がもらえることがわかりました。

  • オリジナルコースター2種類セット
  • フレーバード紅茶「ル ブケ」
  • オリジナル小冊子

では具体的にどのような商品なのかを見てみましょう。

ブックオブティー・オ プランタン限定品の詳細は?

「ブックオブティー・オ プランタン」についてくる限定品は、どれも春らしくて魅力的な商品ばかり。

2023年ブックオブティー限定品の詳細は?

オリジナルコースターは今回のブックオブティーのイメージの通り、春をイメージしたきれいな花柄の布製コースターです。

公式サイトのイメージ写真にもある通り、耐熱ガラスのカップと組み合わせると、より華やかさが増しますね。

フレーバード紅茶「ル ブケ」は、ブックオブティー・オ プランタン限定の紅茶で春らしいデザインの15gプチ缶入り商品です。

どん・ぐりみ

限定品かつリーフタイプなので貴重なお茶が数回飲める!

ストロベリーやフランボワーズの甘酸っぱいフレーバーにジャスミンの香りがプラスされ、贅沢に春をぎゅっと集めた贅沢な一品ともいえるので、これは飲んでみる価値がありますね。

オリジナル小冊子にはブックオブティーに入っている30種類のお茶の説明に加え、美味しいお茶の淹れ方・アレンジレシピが掲載されています。

ブックオブティーには店舗で常時販売されているお茶も含まれているので、ブックオブティーで実際に飲んでみて気に入ったお茶を再度購入したいといった場合に、この冊子は役に立ちますよ。

ブックオブティー・オ プランタンの中身は?

2023年3月発売のブックオブティーの中身はどういったものが入っているのか、少しだけご紹介します。

ブックオブティー・オ プランタンの中身は?

まず大きく分けると以下の5種類が入っています。

  1. 紅茶(ノンフレーバード)
  2. 紅茶(フレーバード)
  3. 緑茶・烏龍茶・ほうじ茶・玄米茶(ノンフレーバード)
  4. 緑茶・烏龍茶(フレーバード)
  5. ノンカフェイン

比較的紅茶が多く入っているようですね。

フレーバード紅茶とは、花やフルーツの風味が加わった紅茶ですが、アプリコットや白桃・サクランボなど春を感じさせる紅茶が入っています。

「ロゼロワイヤル」は私も飲んだことがありますが、ベリーやアップルのような香りと味が本当に爽やかで美味しいですよ。

なお今回は唯一季節限定の「ミモザ」が入っているので、どのような味なのか想像がつかず気になります。

紅茶以外だと「知覧ゆたかみどり」「ほうじ茶『鬼の焙煎』」「抹茶黒豆玄米茶」「白桃煎茶」が個人的にお気に入りで、誰でも美味しく飲めるお茶だと思います。

ノンカフェイン茶はルイボスティーやハーブティーが入っているので、寝る前でも安心して飲めますね。

ブックオブティーはギフトにも最適!

「ブックオブティー・オ プランタン」に限らず、ブックオブティーシリーズの特徴として、ギフトボックスを含めティーバッグが入っている個包装のパッケージデザインがとてもおしゃれです。

毎回テーマに沿ったデザインが施され、個包装のパッケージ一つ一つがこだわっていて可愛らしいので、封を開けるのすらためらってしまうほどです。

そのためブックオブティーはギフトとしても毎回大好評!

今回は3月に発売ということなので、卒業や入学・就職のお祝いにぴったりですね。

他にもお祝い事やお礼の品としてもブックオブティーは重宝されています。

色々な種類のお茶が入っているので、好みを問わずに美味しいお茶を楽しんでいただけますよ。

「ブックオブティー・オ プランタン」は税込3,850円とギフトとしてはお手頃価格なので、この機会にぜひ大切な方への季節の贈り物をされてみてはいかがでしょうか。

なお、過去のブックオブティーはAmazonたYahooショッピングで購入することも可能ですよ。

ルピシア ブックオブティー メッセージカード付 ダンス! ダンス! ダンス! THE BOOK OF TEA
ノーブランド品

ルピシア ブックオブティー【2023】の発売日はいつ?19弾の予約方法は?まとめ

ルピシアで毎回好評のブックオブティーが2023年1月20日(金)より予約開始され、2023月3月4日(土)より発売開始となります。

予約方法の詳細は記載されていませんでしたが、19弾となる今回も予約開始日前後より特設ページが掲載される可能性があるので、それまでは電話での問い合わせが確実でしょう。

今回ブックオブティーを購入すると以下のような特典も!

  • オリジナルコースター2種類セット
  • フレーバード紅茶「ル ブケ」
  • オリジナル小冊子

こちらは「オ プランタン」だけのオリジナル商品なので大変貴重ですよ。

なのでこの機会にぜひ、ルピシアの春のティーバッグセット「ブックオブティー・オ プランタン」で春の訪れを感じてくださいね。
▼下記はカフェインレスのバラエティーセット

created by Rinker
ポット・マジョラム
¥3,980 (2025/01/27 00:40:09時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたい記事

ルピシア グラン・マルシェ【2023】はいつ?予約方法・お土産は何? ルピシア グランマルシェ【2023】はいつ?予約方法・お土産は何?