⚠️記事内に広告を含みます

ナノケア ストレートアイロンの口コミは? EH-HS0Eを写真でレビュー!

ナノケア ストレートアイロンの口コミは? EH-HS0Eを写真でレビュー!

ナノケア ストレートアイロンの口コミとしてEH-HS0Eを使った感想を写真付きでレビューします。

Panasonicから発売されているナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eはくせ毛・剛毛などの髪の毛を毛先までまっすぐなストレートにしてくれパナソニックのアイロンの中では最上位モデル。

お風呂あがり・寝起き・アイロンをかけたあとの写真でもわかりますが毛量が多く癖毛でもストレートになりツヤが出ていることを実感。

そこでナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの口コミ・評判・体験談をブログでお伝えしよう☆

ちなみに前作のEH-HS9Eと比較しても違いは明らかなので使用感も含めてご覧ください。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,000 (2025/03/29 01:32:21時点 Amazon調べ-詳細)

ナノケア ストレートアイロンの口コミ・評判は? EH-HS0Eは良い?

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの口コミや評判って気になると思います。そこで口コミや評判を調べるためまずAmazonのレビューを探すことから開始することに。

早速Amazonのレビューを見るとナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの評価はとても良く1200件近い評価のうち約90%が良い口コミになっていました。「買い替えて良かった」「天然パーマの人にもおすすめ」「今までのアイロンとは違う」とEH-HS0Eに対する良い口コミが多くますます気になってしまいました。

どん・ぐりみ

最上位モデルだけに値段もそれなりにしますが、口コミ・評判はやっぱり他の商品より良いですね。

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eって何? どんな商品?

Panasonicから発売されているナノケア ストレートアイロンはくせ毛・剛毛などの髪の毛を毛先までまっすぐなストレートにしてくれるヘアアイロンです。

パナソニックのアイロンでも使われている「ナノイー」とは空気中の水分を超微細化した水分たっぷりのイオンで、マイナスイオンの1000倍以上の水分が含まれていると言われています。

髪の毛の水分のバランスが崩れるとうねりの原因になるし、傷んだ髪はキューティクルが開いて水分が抜けてパサつきやすくなるらしいのですが、ナノイーは髪に浸透して水分を与えキューティクルを引き締める効果があり、女性が憧れるツヤがありしっとりまとまる髪になるのだそうですよ。

どん・ぐりみ

難しいことは置いといて、とにかくナノイーはツヤのある美しい髪に一役買う。ってことね。

そんなナノイー効果もあるナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eは1回すべらせるだけで別格ストレート。と言うフレーズがPanasonicの自信を表していますね。

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0E

色は白と黒の2色でシンプルですが、どちらも高級感がありますよ。

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eを選んだ経緯

今回、私がナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eを選んだ経緯です。

  1.  長年愛用してたテスコムのヘアアイロンが壊れた!(7,000円ぐらいの)
  2.  ヘアアイロンは必需品なので電気屋に直行!
  3.  40~50種類ぐらいある商品の中から1番良さそうなのにした。

実際にナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eを使った感想を書いていく前に、上記の経緯からもわかるように家電博士ではないので細かなスペックの比較などは上手く説明できませんがそこはご了承くださいね。

ちなみに同じパナソニックのEH-HS9Eも候補の1つで、この記事を読んでいる人の中にもEH-HS0EとEH-HS9Eのどちらかで迷っている人もいると思います。

もし、このブログで紹介する最上位モデルのEH-HS0EとEH-HS9Eで迷っているなら、迷わずEH-HS0Eをおすすめしたいと思います。値段的にも数千円の差ですし、それぐらいEH-HS0Eって良いと思っていますの迷いがなくなるよう紹介します。

どん・ぐりみ

個人のブログらしく忖度なしで感想はしっかり書いていきますね
created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,000 (2025/03/29 01:32:21時点 Amazon調べ-詳細)

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの価格・サイズは?

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの値段は12,000円ぐらい~17,000円ぐらいで販売されています。

ネット通販で購入するか、電気屋さんで購入するか?によっても多少違いがあるので価格には少し幅があります。

アイロンのサイズ下記の通り。

EH-HS0Eのサイズ

  • 高さ26.7cm
  • 幅3.15cm
  • 厚み4.2cm(閉じた時の厚み)
  • 重さ 380g

ナノケアのサイズ

サイズは他社のヘアアイロンと比べても「大きい」と感じることはなく手に馴染む感じです。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,000 (2025/03/29 01:32:21時点 Amazon調べ-詳細)

重さも380gと軽量ですから女性が片手で使っても「重い」と感じることはないでしょう。(むしろ軽い)

ナノケア アイロンEH-HS0Eを使った感想・写真付きビフォー・アフター

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの使った感じをレポートしたいので写真を撮ってみました。

  1.  お風呂から出たて (パーマでくるくる)
  2.  寝起きの状態 (乾いてパサついている)
  3.  アイロンをかけたあと

私の場合は毛量も多く毛が硬い^^; しかもパーマをかけてあるので髪の毛のパサツキも気になっていますから、それを踏まえて変化を参考にしてくださいね☆

ちょっと写真だけでは伝わらないかもしれませんが最後のアイロン後にはかなり真っ直ぐになって触った感触も柔らかく、写真からもツヤも出ている感じがわかるかと思います。

最初に使った時にはサラサラになったことに感動して、家族にも「ちょっと髪の毛さわってみてよ」って言ったぐらい変化がすぐにわかったので、EH-HS0EやEH-HS9Eのような高機能モデルを購入することを検討してたら最上位モデルのEH-HS0Eを選んだ方が後悔がないと思います。

私は剛毛なので
1回すべらせただけでかなり真っ直ぐになりますが、普段は2,3回かけることが多いです(ToT) 特に襟足はクセが強いので入念にかけます!

ナノケア ストレートアイロントEH-HS0Eのメリットとデメリット

電気屋さんでも40~50個のヘアアイロンがあったように各メーカーから様々なヘアアイロンが販売されています。きっとどのメーカーのヘアアイロンも一長一短があるかと思いますので、Panasonicナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eに感じたメリット・デメリットについて記載します。

ナノケア ストレートアイロントEH-HS0Eのメリット・良い点

温まるのがめっちゃ早い

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eの良い点として最初にあげたいのが起動時間の早さです。

以前、使っていたテスコムのヘアアイロンは確か40秒ほどで温まったと思うのですが、EH-HS0Eの場合は20秒で温まるので待ち時間が格段に短く感じます。

同じPanasonicのEH-HS9Eでも30秒ですからEH-HS0Eの早さはやはり良いと感じます。「たった10秒」「たった20秒」の世界ですけど、この少しの時間が特に忙しい朝には助かるのですよね☆

プレートのすべりが良くて使いやすい

何十個もヘアアイロンを試したわけではありませんが、ずっと愛用していたヘアアイロンと比べるとめちゃくちゃプレートのすべりが良いのを感じます。

メーカーがEH-HS0Eでアピールしている点としてEH-HS9Eと比較しても30%も滑りが良くなっていることをあげていて、3D密着プレートを採用することで髪にフィットするのだそう。
3D密着プレートでフィット

個人の感覚では何%ぐらい良いって言えないのですが、とにかく滑りも良くストレスはありません。

どん・ぐりみ

ツルツル滑るので使い勝手も良い!

これ良い☆って実感するぐらいツヤ髪になる!

これは「ナノイー」の効果だと思うのですが、自分でも感じるぐらいツヤツヤした髪になることは実感しています。

ずっと愛用してたヘアアイロンも「髪をストレートにする」という点では良かったのですが、使ってストレートになってもEH-HS0Eのようなツヤツヤ感はなかったのですよね。

それがEH-HS0Eを使った初日から「これ良い☆」って思えるぐらいのツヤを実感してびっくりしました。

ツヤツヤ・サラサラを長時間キープしてくれる

正確な時間まではメーカーでも出していませんが、ツヤツヤ・サラサラのストレート髪が長時間続くことを私の場合は実感しています。

髪質・くせの強さによっても個人差があるかもしれませんが私の体感では本当に朝から晩までキープできてるので朝セットして出掛けても安心です。(梅雨の時期も大丈夫でした)

以前に使っていたヘアアイロンだと夜まではキープできなかったので、これもEH-HS0Eのプレートやナノイーの効果かと思います。

どん・ぐりみ

夜までツヤツヤなのは嬉しい★

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eのデメリット・悪い点

他社のもの比較してもナノケア ストレートアイロンは高い

他社のヘアアイロンと比較してもPanasonic ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eって高いのでそこはデメリットになりますね。

1つ前のEH-HS9Eだって1万円ぐらい。さらにEH-HS0Eは高いので私も電気屋でしばらく考えたし「値段に見合うのかな?」って迷いますよね。

ですから「EH-HS9Eでも良いのでは?」と思うはずですが、EH-HS9EとEH-HS0Eの違いをどう評価するかはあなた次第。

  • EH-HS0Eは20秒で起動
  • EH-HS0Eだけ3D密着プレートでスムーズ
  • EH-HS9Eに比べストレート力がUP
  • 従って値段が高い

どん・ぐりみ

私は思い切ってEH-HS0Eを買って良かったと思っていますよ。※前のアイロンとは全然違いますからね。

ボタンは内側だけど私は外側が使いやすい

前のアイロンは本体の外側にボタンが付いていたこともあって個人的には外側にボタンがあると操作しやすくて良いとは思います。
ボタンが外側がいいな

ただ、お子様が触ってしまないようにとか、変に操作しないように。という配慮もあると思いますのでボタンが内側か・外側か?というのは好みの問題で大きなデメリットにはならないですね。

白と黒だけなので違う色があると嬉しい

これもデメリットというほどではありませんがナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eは色が白と黒しかないのでもう少し違う色がある嬉しい人もいると思います。

色を気にする人にとっては選択肢が少ないのはちょっと残念ですね。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,000 (2025/03/29 01:32:21時点 Amazon調べ-詳細)

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eがおすすめな人は!

他社のアイロンもあるなかで、ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eがどんな人が向いているのか考えてみました。

  •  朝のスタイリング時間を1秒でも減らしたい人
  •  髪を傷めずにツヤツヤでサラサラヘアーにしたい人
  • 1度のセットで夜までストレートヘアーをキープしたい人
  • 値段ではなく性能を重視する人

どん・ぐりみ

私は「トータルでこれかな」って感じで決めました。

もちろん値段的なことを考えると他の選択肢もありましたが毎日のことですし髪の毛の悩みが多い私としてはイライラを解決することを優先しました。

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eのまとめ

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eはくせ毛・剛毛などの髪の毛を毛先までまっすぐなストレートにしてくれるヘアアイロンです。

お風呂あがり・寝起き・アイロンをかけたあとの写真でもわかるとおり、毛量が多くて癖毛でもストレートになってツヤが出ていることを実感しています。

価格は12,000円~17,000円ぐらい(今は)で値段の幅はネット通販・電気屋によっても少しあります。

メリット

  • 温まるのがめっちゃ早く時間が節約できる!
  • 3Dプレートで滑りがよくストレスがない(3DプレートはEH-HS0Eだけ)
  • ナノイーのパワー? これ良い☆って実感するぐらいツヤ髪になる!
  • ツヤツヤを長時間キープしてくれる(私は1日大丈夫!)

デメリット

  • お値段は他社製品と比べても高い
  • ボタンは内側なので、外側に慣れている人は使いづらい(最初は)
  • 白と黒しかないので他の色も欲しい

女性にとってヘアアイロンはとても大切なアイテムで迷うと思いますので、じっくり検討してみてくださいね。

ナノケア ストレートアイロンEH-HS0Eは↓↓

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥23,000 (2025/03/29 01:32:21時点 Amazon調べ-詳細)

個人的には以前に使っていたヘアアイロンとは段違いの性能で本当に「買って良かった」と思っているので細かくブログで体験談を書かせてもらいました☆

あわせて読みたいパナソニックの商品

Panasonic ドライヤーEH-NE5Eの口コミ評判は? 使った感想をレビュー!Panasonic ドライヤーEH-NE5Eの口コミ評判は? 使った感想をレビュー! パナソニック 衣類スチーマーNI-FS560の口コミは?感想を詳しくレビュー!パナソニック 衣類スチーマーNI-FS560の口コミは?感想を詳しくレビュー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA