コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンいつまで?値段・カロリーは?

コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンいつまで?値段・カロリーは?

コメダ珈琲にて、特別なカツパン「ヤンニョムチキンカツパン」が2023年2月下旬より販売されます。

韓国生まれの甘辛チキン「ヤンニョムチキン」を使ったボリューム満点のカツパンが期間限定で食べられるということで、いつまで販売されるのかが気になりますよね。

そこで今回は、コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンはいつまで販売されるのか、値段やカロリー、また辛い韓国の味付けなので子どもも食べられる辛さなのかについて調べてみました。

コメダ珈琲 ヤンニョムチキンカツパンはいつからいつまで?

コメダ珈琲で期間限定で発売される「ヤンニョムチキンカツパン」とは、いったいどのようなメニューなのでしょうか。

コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンはいつからいつまで?

まず今回のメインともいえる「ヤンニョムチキン」とはどういう料理なのかを調べてみたところ、コチュジャン・にんにく・砂糖・その他香辛料などで甘辛く味付けした韓国発祥のフライドチキンであることがわかりました。

どん・ぐりみ

「ヤンニョム」とは”味付けされた”という意味があるんだって!

韓国では定番の料理であるヤンニョムチキンですが、その要ともいえるヤンニョムソースをコメダがアレンジ!

はちみつの甘味・コチュジャンの風味・にんにくの旨味のバランスを考えた特製のヤンニョムソースをサクサク衣のチキンカツにからめ、シャキシャキのキャベツと共にパンで挟んだ、ボリューム満点のカツサンドに仕上げました。

韓国料理が好きな方やボリュームのあるカツサンドが好きな方にとっては凄く気になるであろうヤンニョムチキンカツパンですが、期間限定で2023年2月24日(金)~2023年4月上旬まで販売されます。

販売終了ははっきりとした期限の記載はなく4月上旬とありますが、期間限定商品はメニューによって早めに終了する、もしくは予定よりも長く販売されている場合もあります。

確実に食べられる期間を予想すると3月いっぱいと考えられますので、ぜひ早めにお店に行かれてみてくださいね。

コメダ珈琲 ヤンニョムチキンカツパンの値段・カロリーは?

ではヤンニョムチキンカツパンの値段やカロリーについても見てみましょう。

コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンの値段・カロリーは?

公式サイトによると、値段はお店によって異なりますが税込930円~1,020円で販売されます。

カロリーについては詳細がありませんでしたが、ヤンニョムチキンカツパンに近いメニューを例に、コメダの定番「カツパン」のカロリーを見てみたところ1240Kcalありました。

カツパンの中身が豚肉でヤンニョムチキンとは素材が違いますが、とんかつとチキンカツそれぞれのカロリーを調べてみたところ以下の情報が見つかりました。

とんかつとチキンカツ 100gあたりの平均カロリー

  • とんかつ:約429Kcal
  • チキンカツ:約214Kcal

チキンカツの方が若干カロリーが低いようですね。

ですがヤンニョムチキンカツパンということで、チキンカツにはちみつ・コチュジャン・にんにくが合わさったたれが絡んでいることを考えるとカロリーはさらに高くなるでしょう。

このように総合して考察してみると、コメダの定番メニュー「カツパン」のカロリーと大差がないことが予想されます。

コメダ珈琲 ヤンニョムチキンカツパンは子どもも食べられる?

今回販売されるヤンニョムチキンカツパンは、甘辛さが特徴のヤンニョムチキンが入っているということで、お子さまが食べられる辛さなのかが気になるところですよね。

コメダ珈琲ヤンニョムチキンカツパンは子どもも食べられる?

公式サイトを確認してみたところ、ヤンニョムチキンカツパンに使用されているヤンニョムチキンは比較的辛めの味付けになっているようで、辛いものが苦手なお子さまにはご注意くださいとの記載がありました。

どん・ぐりみ

パンと同じくらいの大きさのカツが入っているので、辛いものが苦手な人は食べにくいかも・・・

加えて、変更は可能ですが辛子マヨネーズも入っているのでさらに辛さが増しているメニューとなっています。

少量であれば子どもでも食べられるかもしれませんが、食べ応えを感じてもらえるよう大きなヤンニョムチキンカツが入っているので、子どもや辛いものが苦手な方にとっては辛さをはっきり感じると思います。

なのでお子さまにはおすすめできないメニューかもしれませんね。

ですが、がっつりカツパンが食べたいお子さまや辛いものが苦手な方のために、コメダでは定番メニューとして以下のような辛くないカツパンもあります。

  • カツパン:税込910円~1,000円
  • みそカツパン:税込 910円~1,000円
  • エビカツパン:税込 910円~1,000円
  • カツカリーパン: 税込 910円~1,000円

どれもヤンニョムチキンカツパンに負けないほどのボリュームがありますので、お子さまや辛いものが苦手な方はぜひこちらを食べてくださいね。

注意
ヤンニョムチキンカツははちみつを使用しているので、1歳未満のお子さまには絶対食べさせないでください!

コメダ珈琲 ヤンニョムチキンカツパンはいつまで?値段・カロリーは?

コメダ珈琲の期間限定商品「ヤンニョムチキンカツパン」が2023年4月上旬まで販売されます。

値段はお店によって異なりますが税込930円~1,020円。

カロリーの記載はありませんでしたが、定番メニューを参考に予想すると約1000Kcal以上はあると思われます。

また今回のメニューは比較的辛さがあるのでお子さまにはおすすめできないのですが、コメダでは定番メニューで辛くないカツパンもありますので、ぜひそちらを注文されてくださいね。

はちみつ・コチュジャン・にんにくの旨味のバランスが抜群の特製ヤンニョムソースを絡めた、ボリューム満点のコメダ珈琲「ヤンニョムチキンカツパン」は、韓国料理が好きな方や辛い料理が好きな方には魅力的なメニューとなっているので、販売終了する前にぜひお店に行かれてくださいね。

あわせて読みたい記事

コメダ珈琲 季節のケーキはいつまで?4種のメニュー・カロリーは? コメダ珈琲 季節のケーキはいつまで?4種のメニュー・カロリーは? コメダ珈琲 弥生バーガー2023はいつまで?値段・カロリーは? コメダ珈琲 弥生バーガー2023はいつまで?値段・カロリーは? コメダ珈琲【2023】小倉シロノワールゆずなごみはいつまで?値段・カロリーは? コメダ珈琲【2023】小倉シロノワールゆずなごみはいつまで?値段・カロリーは? リーメント コメダ珈琲店のミニチュアの発売日は?シロノワールもフィギアに! リーメント コメダ珈琲店のミニチュアの発売日は?シロノワールもフィギアに!