夏が近づくにつれ、薄着になると共に気になるのが紫外線対策!
2023年しまむらで販売されるCLOSSHI PREMIUM「 超COOLひんやりアームカバー」をご紹介します。
湿気や汗によるベタつきを気にせず快適に紫外線対策ができるしまむらの夏用冷感アームカバーに、新しく速乾機能が追加されたということで、値段・種類・サイズ、そして新機能やしまむら以外にもおすすめ冷感アームカバーがあるのか気になりますよね。
そこで今回は2023年しまむらで販売される夏用冷感アームカバー「 超COOLひんやりアームカバー」の値段・種類・サイズ、新たに追加された速乾機能、インターネットで買えるおすすめ冷感アームカバーについて調べてみました。
目次
しまむら 夏の冷感アームカバーの値段は?
気温が高くなってくる時期、外出時や車の運転をしていると強い日差しや紫外線が気になりますよね。
かくいう私も、腕に直に日差しが当たるとヒリヒリしてくるためアームカバーは必須で、車やカバンの中に常備しています。
ですがアームカバーは長時間付けていると熱がこもってとにかく暑いし汗ではりつくのが困りもの!
そんな悩みを解決してくれるのが、しまむら「超クールひんやりアームカバー」です。
過去にもしまむらのアームカバーは販売されましたが、2023年は新たに”吸水速乾機能”を追加!
どん・ぐりみ
新たな機能が追加され期待大の「超クールひんやりアームカバー」の、気になる種類と値段は以下の通り。
種類 | 丈・サイズ | 値段 |
指穴タイプ | ミドル:約45cm 超ロング:約60cm |
759円 |
指付きタイプ | ミドル:約45cm 超ロング:約60cm |
759円 |
指穴タイプは手の甲までしっかりガードしてくれて、手首に当たる部分にレースが付いていたりワンポイントの刺繍が付いていたりと、シンプルなのにおしゃれ。
指付きタイプは手の甲部分をガードしてくれるのに加え、親指部分にも生地があるのでしっかり肌をガードしたい方におすすめです。
丈の長さに関しては、ミドル丈は肘上までの長さなので七分袖や五分袖(ミドルスリーブ)のトップスを着る時に、超ロング丈は肩下までの長さなので半袖あるいはフレンチスリーブのトップスを着る時に使うと良さそうですね。
もしノースリーブのトップスを着る場合は、半袖あるいはそれより長めの袖がある羽織りものを着てからアームカバーをつけるといいですよ。
では2023年新たに追加された”吸水速乾機能”を含め、「超クールひんやりアームカバー」の特徴はどういったものがあるのかを詳しく見ていきましょう。
しまむら 夏の冷感アームカバー 2023年は速乾機能でサラサラ!
しまむらの超クールシリーズといえば、触れた時のひんやり感が優れている商品で有名ですよね。
「超クールひんやりアームカバー」の機能も同様、以下のように様々な嬉しい機能が盛りだくさん!
- 吸水速乾
- 接触冷感
- UPF50+(UV対策)
- 抗菌防臭
- 縦横ストレッチ
※UPF=繊維が紫外線を遮断する量を測定したもの
まず大きなポイントとして、接触冷感機能がある特殊な素材を使っているため、腕につけるとすぐにひんやり感を実感できます。
そして2023年新たに導入された”吸水速乾機能”により、肌と生地の間に発生する熱や汗を素早く吸収&速乾!
本来であれば、アームカバーは日差しを避けてくれるのはありがたいものの、長時間付けているとカバー内部が熱を持ち始めてより暑さを感じてしまうのが難点でしたが、しまむらの冷感アームカバーは長時間付けたままでもひんやりサラサラが続くのは本当にうれしいですね。
さらにたくさん汗をかいた時でも洗濯すればすぐに乾くので、常に清潔感を保つことができます。
このように便利な夏用冷感アームカバーなので、カラー展開や柄のバリエーションがあるのか気になって調べてみたところ、公式オンラインショップではブラックのみしか取り扱いがありませんでした。
他の色があっても良さそうなのになとも思いましたが、ブラックだとどのよなファッションにも合わせられますし、柄がない分洋服に柄を持って来てもバランスよく見えるので、ブラックだけでも充分役立ちそうですね。
インターネット通販で人気の冷感アームカバーは?
ひんやり感に加え、新たに吸水速乾機能が加わったことでよりパワーアップしたしまむらの「超クールひんやりアームカバー」ですが、別のお店で取り扱いがある冷感アームカバーも気になりますよね。
そこで楽天市場で販売されているおすすめ冷感アームカバーを紹介するとともにと、しまむらの超クールひんやりアームカバーと比較をしてみましょう。
「SOWAN 冷感UV対策 ひんやりアームカバー」はレビュー件数がとにかく多く、超クールひんやりアームカバー同様接触冷感・高吸放出機能があり熱がこもらず長時間でも快適につけていることができます。
カラーはブラックとチャコールの2色のみ、腕側(上部)にはズレ防止のゴムが入っているので『ずり落ちてきてうっとおしい』といった心配がなく安心してつけていられますよ。
両方とも特徴はほぼ同じですが、SOWANのアームカバーはしまむらの商品でいうところの「指穴タイプ」のみで長さは約46cmのみ。
さらに価格は税込1,100円としまむらの冷感アームカバーより若干お高めなので「親指まで生地があったほうがいい・長めのアームカバーが欲しい・安さで選びたい」という方には、超クールひんやりアームカバーのほうがよいかもしれません。
「chakashodina 爽快アームカバー」は、通気性のメッシュ素材のアームカバーで、なんと手の甲をすっぽり覆ってくれる画期的なデザインで、ズレないように指が差し込める輪っかもついています。
こちらもしまむらの冷感アームカバー同様接触冷感・吸水速乾・抗菌・ストレッチ機能がありUPF50+でUVカット機能も抜群。
カラーは全5色、長さは約53cmでしまむらの2つの中間サイズになりますね。
このように手の甲部分の形を除き、超クールひんやりアームカバーとほぼ変わらない商品なのですが、しいて違いを挙げるならば、こちらもやはり「値段」でしょう。
しまむらの冷感アームカバーが税込759円なのに対し、こちらの商品は税込1,380円で、その差は621円。
少し予算を追加すればしまむらの商品を2つ買うことができてしまいます。
なのでこの2つの商品を比べてみても、超クールひんやりアームカバーのほうが優れた商品だということがわかりますね。
しまむら 夏の冷感アームカバーの値段は?2023年のおすすめは速乾!まとめ
2023年しまむら「 超COOLひんやりアームカバー」の種類・サイズ・値段(税込)は以下の通り。
- 指穴タイプ:ミドル・超ロングサイズ/各759円
- 指付きタイプ:ミドル・超ロングサイズ/各759円
そして今回新たに「吸水速乾機能」が追加されパワーアップ!
肌と生地の間に発生する熱や汗を素早く吸収し素早く乾かしてくれることで、暑さや湿気に負けない優秀なアームカバーに生まれ変わりました。
インターネット通販でしまむらの冷感アームカバーと同じような商品を探してみたところ、高機能でおすすめの商品はあったものの、値段の差でしまむらのアームカバーの方が優勢でした。
気温上昇と共に強くなる紫外線は、直に肌に当たると肌トラブルの原因になりかねません。
なのでしまむらの「 超クール ひんやりアームカバー」でしっかりと、かつ快適に紫外線対策をしていきましょうね。
あわせて読みたい記事
しまむら夏の敷パッド【2023】の種類は?掛け布団・冷感ケットも!
しまむら夏のラグ【2023】の値段・サイズは?ひんやり冷感は洗濯できる?
しまむら ファイバードライ【2023】レディースの口コミは?大きいサイズもある?
しまむら涼やかデニムパンツ【2023】の口コミ・評判は?大きいサイズもあるの?
しまむら店内放送の曲を歌うのは?70周年で流れている歌声はラスボス!?
しまむら着圧インナー【2023】の種類・値段は?ブラジャー・レギンス・ガードルも!