日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?

神奈川県横浜市にある日清オイリオ横浜工場で4年ぶりに夏休みの工場見学が開催されます!

久々の開催の2023年ですが、とても口コミ・評判が高い日清オイリオの工場見学は予約殺到すること間違いなしなので開催日程や予約方法・受付開始日などしっかり確認しておきたいですよね。

そこでこの記事では日清オイリオ横浜工場の2023年夏の工場見学の開催日程や予約方法、受付はいつから?口コミなどについて調査しました。

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?

日清オイリオ横浜工場は神奈川県横浜市磯子区にある日清オイリオの主力工場の1つで、化粧品原料や加工食品など様々な製品を作っている工場です。

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?

4年ぶりの開催となる2023年の工場見学の詳細は以下のとおりです。

開催期間 7月24日(月)から8月31日(木)
入場料 無料
開始時刻 10時30分・14時の1日2回実施(各回60分)
対象 小学生以上
定員 各回先着15名(1人から申込可能)

各回先着15名、1日30名までしか参加できないので予約が取りにくいことが予想されますが、開催期間は約1ヶ月なので候補日をいくつか用意しておくと予約が取りやすいかもしれません。

工場見学は平日のみ開催
土・日・祝日と、工場の夏季休業日にあたる8月8日から16日は工場見学ができません。

工場までのアクセスは電車のみで、最寄り駅から徒歩圏内の距離にあるので非常にアクセスしやすいです。

住所:神奈川県横浜市磯子区新森町1番地
電話:045-757-5038(平日9時から12時・13時から17時)

最寄り駅はJR根岸線 磯子駅で、横浜工場までは徒歩2分と駅を出たらすぐ工場の距離でアクセスも抜群。

なお、工場に駐車場がないので車での来場の場合は磯子駅周辺の有料駐車場を利用することになりますが、工場とは反対側の駅向こうにしかないので来場の際は電車でのアクセスがオススメです!

駅からも近いので夏の暑い日も比較的ラクに移動できます。

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学 予約方法・受付はいつから?

日清オイリオの工場見学予約はインターネットでのみ受付しています。

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?

工場見学の問い合わせについては電話でも受け付けていますが予約はインターネットのみとなるので注意しましょう。

電話予約だと受付時間が限られてしまうので忙しいと中々予約できませんが、インターネットだとスキマ時間に予約できるのが嬉しいポイントです。

どん・ぐりみ

家事の合間や休憩中にサッと予約できちゃいます

予約期間は6月26日10時から8月31日13時までで、専用のweb受付ページへアクセスの上希望日と必要事項を入力するだけの簡単3ステップで予約が完了します!

参考 工場見学予約サイト日清オイリオ横浜工場見学予約

夏休みと重なった日程ということもあり予約が開始されたら数日ですべての予約が埋まってしまう可能性が高いので、早めの予約がおすすめです。

なお、予約が埋まっていてもキャンセルがあった場合は空きが出るので、どうしてもこの日に予約したいけど埋まっているとお困りの場合は、こまめに予約日程をチェックすると空きが出たタイミングで予約できる可能性が高くなります。

確実に工場見学をしたい方は予約が始まる前に計画を経てて、募集開始後すぐに予約しましょうね。

日清オイリオ横浜 工場見学の口コミ・評判は?

実際に横浜工場での工場見学に参加した人の口コミや評判を調べたところ、高評価なものしか見当たりませんでした。

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?

他の工場見学を見てもこれほど高い評価があるのは中々見たことがありません!

日清オイリオ横浜 工場見学の口コミ

  • 食用油の歴史を学べ勉強になる。
  • 見学用のバスに子供が大喜びだった。
  • ボトル注入やラベル貼りの製造工程が楽しかった。
  • お土産の油やドレッシングが嬉しかった。

工場内はかなり広いためバスで移動するのですが、道路以外をバスで移動する経験は中々できないのでテンションが上ってしまいます!

工場見学では製造ライン見学の他に、日清オイリオや植物油の歴史を学べる「日清オイリオ ウェルネスギャラリー」を見ることができ、江戸時代の油製造方法の模型展示や日清オイリオの昔懐かしいCMの視聴など子供から大人まで楽しめるコーナーも魅力です。

また、広大な敷地のすぐそばには港があり船で原材料が搬送される様子を間近で見ることができるので、工場内だけではなく工場の外でも見学できでの1度で2度おいしいと言っても過言ではありませんね。

そして工場見学の最後には嬉しいお土産があります!

お土産は工場で作られや油や豆乳などがあり、実際に何をもらえるかは当日までわからなずミステリアスでワクワクしますね。

工場見学で様々なことを学べるのはもちろんのこと、お土産までがもらえるのは実際に工場見学に足を運んだ人だけの特権ですね。

製造工程を見た油や豆乳で料理を作ればおうちでも思い出づくりができちゃいます

日清オイリオ横浜2023夏の工場見学の開催日程は?予約方法・受付はいつから?まとめ

2023年夏に日清オイリオ横浜工場(住所:神奈川県横浜市磯子区新森町1番地)で人気の工場見学が復活します。

開催期間は7月24日から8月31日までで、4年ぶりの開催となる2023年は非常に注目度が高いので早めの予約が必須のイベントです。

予約期間は6月26日から8月31日までインターネットから簡単に行うことができますが、例年数日で予約が埋まってしまうので開始されたらすぐの予約がオススメ!

工場見学では日清オイリオや植物油の歴史について学ぶことができ、さらに工場で製造された油や豆乳のお土産も用意されています。

夏休みの思い出作りにぴったりですので、ぜひご家族で日清オイリオ横浜工場の工場見学を楽しんでください!