BRUNOポータブルクリップライトは可愛いのに便利なミニ扇風機!
クリップ・ハンディ・ライトの3Wayで室内ではもちろん、お子さまとベビーカーでお出かけする時にも便利なブルーノのクリップ扇風機、実際に使ってみた方の口コミや用途、色や値段が気になるところですね。
そこで今回はBRUNOポータブルクリップライトの口コミや評判、ベビーカーでのお出かけ等に携帯して持ち運べるクリップ扇風機の活躍シーン、色や値段について調べてみました。
目次
BRUNOクリップ扇風機の口コミ・評判は?
BRUNOのポータブルクリップライトは大きくしっかりとしたクリップが特徴的で、場所を選ばず様々なシーンで使える優れもののミニ扇風機です。
さらにライトもついているため夜間や暗い場所での使用時も安心。
クリップを外して手持ちファンとしても使えるので、工夫次第でいろんな場所で役に立ちますね。
シンプルだけどちょっとレトロ感があるデザインと、最近人気のペールカラーの組み合わせが魅力的なブルーノのミニ扇風機、実際に使ってみた方がどのように感じたのかが気になったので口コミを見てみたところ、以下のような声があったのでご紹介。
BRUNOクリップ扇風機の良い口コミ
- 大きさがちょうどいい
- 色が可愛い
- 風量がある
- 向きを変えられる
- クリップのクオリティーが高い
BRUNOクリップ扇風機 改善してほしい口コミ
- 音が少し大きい
- 暑さが厳しい日は風量が物足りない
やはりデザインやカラーの可愛さが気に入ったという声が多く見られ、写真を見ても一目瞭然、納得のできる評価ですね。
クリップに関しては挟む部分にゴムのような滑り止め機能が付いた素材が付いており、なおかつグリップ自体の挟む力も強いため、ポールのような丸い形のもの・薄い場所など挟む対象の形状を気にせず使うことができるのも便利で使いやすいとのことでした。
風量に関しては「満足」といった口コミもあれば「物足りない」といった口コミもあり、使った方によって感じ方は違うようですね。
エアコン完備でそこまで暑さを感じない室内であれば補助的要員としてちょうどいいかもしれませんが、高温・高湿度・風がない屋外だと風量が物足りなく感じるかもしれません。
また赤ちゃんの安全対策のために、ベビーカーに取り付ける際には手の届かないところを選ぶようにしましょう。
BRUNOクリップ扇風機はベビーカー・ハンディでお出かけに便利
BRUNOのクリップライトは見た目が可愛いだけじゃない!
ちゃんと実用性も兼ね備えた便利なミニ扇風機で、以下の3つの機能が備わっています。
- クリップで挟んでいろんな場所に固定できる
- クリップを外せば「ハンディファン」に
- ライト付きで暗い場所でも安心
さらにクリップで挟まずに直接置くこともできるので公式では3Wayと紹介されていますが「4Way」といってもいいのではないかと思う程の多機能さ。
お出かけに便利なのはもちろん、室内でも大活躍なブルーノのクリップ扇風機は具体的にどのようなシーンで使えるのかを見てみましょう。
クリップを生かして
- ベビーカーで屋外を移動する時に
- 仕事用デスクに挟んで
- キッチンのわずかなポール部分に挟んで
- 日傘に固定して
- 車の日よけなどに固定して
ハンディで
- 通勤通学時に
- 仕事中の移動時に
ライトを付けて
- キャンプなどのアウトドアに
- 写真撮影の照明代わりに
- 懐中電灯代わりに
やはりクリップで固定できるといったところが一番ありがたい機能かもしれませんね。
口コミや評判などを見ていく中で「ベビーカーに取り付けたいから」という目的でクリップがついた扇風機を探されている方が多く見受けられましたが、最近ではいろんなデザインのベビーカーが販売されていて、一つ一つの部品の形状も多種多様。
ですがこのクリップ扇風機のクリップ部分がしっかりしていてどんな形状の物にも対応でき、滑り止めが付いていてしっかりと固定されるということなので、移動の最中に落ちる心配もなく安心して使えますね。
どん・ぐりみ
また夏場のキッチンや車内は特に熱がこもりやすいので、冷房が効くまでの補助としてクリップ扇風機は大活躍!
さらに普段パソコンで仕事をされている方が気になっているであろう「パソコンの熱暴走」にもクリップ扇風機があると安心ですよ。
パソコンを長時間使い続ける、あるいは暑い場所に置いたままにしておくことで内部に熱がこもってしまい様々な不具合が生じてしまう熱暴走の予防にもブルーノのクリップ扇風機は役に立つのではないでしょうか。
このミニ扇風機はUSB端子を使って充電ができるので、まさにパソコンで充電しつつある程度充電が完了したらスイッチを入れてパソコンを冷やす、という使い方をすると便利ですよ。
この他にも、ツイッターでこのような使い方をされている方がいたのでご紹介。
https://twitter.com/ayakogohan/status/1402589895776903171?s=20
確かに病院だと個室の場合は自由に空調の調整ができますが、多床室(多少部屋)だとなかなか難しいので個人で工夫をしないといけない場合もありますよね。
そんな時にクリップ付きの扇風機を使えば、ベッド柵に簡単に取り付けることができるので便利だし、もちろん退院後も通常通り使えるので、一家に一台あるといざという時役に立つ商品と言えるでしょう。
こうして見てみると実に様々なシーンでブルーノのクリップ扇風機は大活躍しますね。
BRUNOクリップ扇風機の色・値段は?
このように様々なシーンでの活躍が期待できるBRUNOのクリップ扇風機のサイズやカラー・値段が気になるところ。
ポータブルクリップライトのサイズ、カラーの種類、値段は以下の通りです。
サイズ:横105mm×高さ193mm×厚さ100mm
カラー:グレージュ・ブルーグレー・グリーングレー
値段(税込):各4,070円
ほんのり優しいペールカラーは何度見ても癒されますね。
クリップ部分は、挟むだけでなくスタンド役割も兼ね備わっているので、今までありそうでなかった機能だなと改めて驚きました。
その他充電時間などの詳細は以下の通り。
- 型番:BDE035
- 重さ:235g
- USB充電可能
- 充電時間:約4.5時間
- 連続使用時間(扇風機のみ):約3~10時間
- 連続使用時間(扇風機・ライト同時使用):約2.5~7.5時間
- 風量3段階切り替え
- ライト2段階切り替え
- 首上下角度:180°調整可能
風量だけでなくライトの明るさ調整までできるのは嬉しいですね。
フル充電したい場合は寝ている間に余裕でできますし、連続使用時間も長くて約10時間も使い続けられるのもありがたい!
例え日中でも、暑い時間帯にしっかり使って涼しさを感じる時間帯になったらすぐに充電をする、このように使う時間と充電時間のタイミングを計って上手に使っていったら、さらに便利なアイテムとなって大活躍すること間違いなしですね。
購入は楽天・Amazonなども良いけどクーポンや限定セールもあるBRUNOの公式オンラインショップがおすすめです!
自分用・ギフトにも良い商品が多いので「可愛いものが好き」という方はぜひ見てみてください^^
\素敵な雑貨をGETするなら/
BRUNOで購入する
BRUNOクリップ扇風機の口コミ・評判は?ベビーカー・携帯・お出かけに便利!まとめ
BRUNOのクリップ扇風機「ポータブルクリップライト」はデザインやカラーが大好評なのはもちろん、ベビーカーやお出かけ時に携帯して使えて便利といった口コミが見られました。
クリップ・ハンディ・ライトの3Way機能が付いているので、使える場所は本当に様々、工夫次第で活躍の場が広がりますよ。
グレージュ・ブルーグレー・グリーングレーの3色展開で、どの色も落ち着いたペールトーンで可愛くおしゃれ、そしてコンパクトサイズだから余計に持ち運びが楽しくなりますね。
暑さが厳しい時期に赤ちゃんから大人まで便利に使うことができるブルーノのクリップ扇風機、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
購入はクーポンや限定セールもあるBRUNOの公式オンラインショップがおすすめです!
自分用・ギフトにも良い商品が多いので「可愛いものが好き」という方はぜひ見てみてください^^
\素敵な雑貨をGETするなら/
BRUNOで購入する
その可愛さと便利さに虜になってしまうかもしれませんよ。
あわせて読みたい記事
BRUNOホットプレートグランデ・コンパクトの違いを比較!口コミ・評判が良いのは?
フランフラン【2023】扇風機の発売日はいつ?値段や入荷状況・在庫は?
BRUNOスチーム&ベイクトースターの口コミ・評判は?サイズ・値段は?