冷凍庫から出していつでも食べられる井村屋の「冷凍和菓子」からチョコクリーム大福が期間限定で登場!
とても人気の和菓子シリーズですがチョコ大福はお餅・チョコあん・チョコクリームそれぞれにこだわり作られている魅力的なスイーツでどこで売ってるのか・販売期間・値段・カロリーなどが気になります。
そこでこの記事では井村屋の冷凍和菓子チョコクリーム大福はどこで売ってる?コンビニは?値段・カロリーは?に加えいつまで販売されるのかを直接問い合わせて聞いてみました!
目次
井村屋チョコクリーム大福はどこで売ってる?
出来立てを冷凍することで包んでからすぐ食べているかのような美味しさをいつでも解凍して楽しめる「冷凍和菓子」のシリーズに期間限定でチョコクリーム大福が仲間入り!
北海道産のもち米を使用したなめらかな舌触りのチョコ餅の中に香り豊かなガーナ産のカカオを使ったチョコあんとアーモンドホイップを使用したチョコクリームが入ったチョコ好きにはたまらないスイーツですがどこで売ってるのか気になるところ。
自然解凍可能で一つずつ切り離せるトレーに入っているのも嬉しい井村屋チョコクリーム大福販売店は下記。
全国の量販店・スーパー・井村屋WEBショップ
井村屋のオンラインショップはあちこち探し回らなくても買えるという点では便利ですが冷凍品を買うときには5,000円以上購入しないと送料が1,100円かかってしまうので他の商品と一緒に買うのがお得ですね。
販売開始が2023年8月28日(月)から秋冬限定ということで販売終了のはっきりとした日付の表記がなく井村屋さんに直接問い合わせて聞いてみたところ2024年3月末迄を予定しているけれど店舗によって販売期間が異なるので早めになくなる可能性もあるとのことでした。(いつまで販売するかはお店の判断次第の為)
どん・ぐりみ
とても人気のシリーズの期間限定商品ということもあり発売を心待ちにしている方も多いようなので食べてみたいと思っている方は発売後早めにお店に買いに行くことをおすすめします。
井村屋の冷凍和菓子はコンビニで買える?
買えるときに買って長期冷凍保存しておける井村屋の冷凍和菓子ですがいくつか種類があるので気分に合わせて色々な味を楽しむことが出来るのも魅力の一つ。
気になるラインナップを見てみましょう。
- 大福(つぶあん)
- きなこおはぎ(つぶあん)
- あん入黒糖わらび餅(こしあん)
他にも季節によって抹茶クリーム大福・酒まんじゅうなどの限定商品が出てくるのも井村屋の冷凍和菓子の魅力の1つです。
大福・おはぎといった王道の和菓子が並びますが大福とおはぎは国産のもち米を使用しもっちりとした食感がなんともたまらない仕上がりに、わらび餅は国産の本わらび粉を使った香ばしい京きなこがアクセントになっている本格的な一品です。
美味しそうだし買いに行きたいけれど忙しくてお店が開いている時間に買い物に行くのはなかなか難しいから24時間営業してるコンビニで売っていれば嬉しいんだけど、と考える方も少なくないと思います。
そこでコンビニでの目撃情報を探してみました。
ローソンで販売してる井村屋の冷凍おはぎ
完全解凍せず、半解凍で食べるのがうんまい💕 pic.twitter.com/yrENwEhMuZ— よーこ@大阪産神戸経由で岡山出荷 (@KOTO2428) June 6, 2023
コンビニで買ったというツイートを探してみるとローソンで購入したという方がちらほらいたので近くにローソンがある方は探してみるといいですね。
ローソン以外のコンビニでも井村屋の冷凍食品のお取り扱いがあるコンビニであれば冷凍和菓子にも出会えるかもしれないので買い物ついでに冷凍コーナーをちょっと覗いてみるのもありですね。
どん・ぐりみ
大福・きなこおはぎ・あん入黒糖わらび餅の他にも季節や地方限定の冷凍和菓子シリーズが販売されることもあるので冷凍コーナーをちょこちょこチェックするとレア商品をゲットできるかも!
井村屋チョコクリーム大福の値段・カロリーは?
ガーナ産のカカオの香りを楽しめるチョコ好きにはたまらない井村屋チョコクリーム大福の気になる値段とカロリーはこちら。
756円(税込)(井村屋WEBサイトで2袋)
104kcal(1個あたり)
1袋あたりの値段はオープン価格となっていましたが井村屋オンラインストアを確認したところ2袋セットで756円なので半分の378円程ではないかと予想されます。
お店によっては公式オンラインショップより安く販売されることもあると思いますが350円前後になるのかな?と思います。
どん・ぐりみ
チョコあん・チョコクリームにこだわるだけでなく北海道産の「風の子もち」というもち米を使用したこだわりのお餅にココアパウダーを練りこみチョコ感たっぷりの本格的なスイーツがこのお値段なのはお得!
賞味期限も6か月以上1か年未満と長期保存可能なので購入時にはダイエット中や糖質制限中などですぐ食べられなくてもチートデイなどに少しずつ食べられるのもなんとも嬉しいポイント。
食材を冷凍すると長期保存が出来るのでつい忘れてしまったり放置しがちですがこれだけ賞味期限が長いとちょっと入れっぱなしにしても賞味期限内に食べられそうですよね。
井村屋チョコクリーム大福はどこで売ってる?冷凍和菓子はコンビニで買える?まとめ
井村屋の冷凍和菓子シリーズに期間限定でチョコクリーム大福が登場!
主なラインナップは大福・きなこおはぎ・あん入黒糖わらび餅の3種類ですが限定商品も度々販売されています。
販売期間は2023年8月28日から2024年3月末頃まで。
ご購入は全国の量販店・スーパー・井村屋のオンラインストアで購入できる他、コンビニで買う場合はローソンで買える可能性があります。
カロリーは1つあたり104kcalで値段は1袋あたりの価格は井村屋オンラインストアを見ると2袋セット756円(税込み)となっていたのでおそらく370円前後。
解凍してすぐ食べられる大人気の井村屋の冷凍和菓子の新商品チョコクリーム大福をぜひ食べてみてください。
あわせて読みたい記事
こしあんバーどこで売ってる?井村屋に販売店・値段・硬さを聞いた!
井村屋【2023】キャンペーンの応募ハガキはどこ?ネットで応募できる?