⚠️記事内に広告を含みます

ファミマのクリスマスチキン2023予約いつまで?特典・注文方法は?

ファミマのクリスマスチキン2023予約いつまで?特典・注文方法は?

クリスマスに欠かせないチキンですが、特にファミマのクリスマスチキンはサクサクジューシーな衣とやわらかな肉質が人気の商品で予約受付が始まりました。

2023年のクリスマスを楽しく過ごすためにも美味しい様々な種類が揃うファミマのクリスマスチキンはおすすめで早めに注文しておけば特典もあるし当日に慌てることもなく安心です。

そこでファミマの2023クリスマスチキンの予約はいつまで?特典は何?注文方法は?についてご紹介します。

ファミマのクリスマスチキン2023予約いつまで?

ファミマのクリスマスチキン2023予約いつまで?

ファミマのクリスマスチキンはカリカリ衣とやわらかな肉質が人気の商品です。

普段は他のコンビニを利用するけどチキンだけはファミマ!という方や、カリカリのファミマのクリスマスチキンが一番好きというファミマファンは多いですよね。

2022年のアンケート・日本で人気のチキンのお店で2年連続の2位に選ばれコンビニ部門では1位!を獲得しているので美味しさは保証付きです。

2023年のファミマチキンのメニューは定番のファミチキをはじめクリスマスらしい骨付きチキンセットから単品と9種類のメニューがあります。

スパイスを使用した本格的な味わいで食べ応えのある鶏肉なのに、お値段がリーズナブル。

クリスマスに欠かせない定番メニューですね。

  • ファミマプレミアムチキン(骨付き)
  • 直火焼ローストチキンレッグ(骨付き)
  • ファミチキ(骨なし)
  • クリスピーチキン(プレーン・骨なし)
  • 3種チキンのパーティーセット
  • プレチキ×チキンレッグセット
  • プレチキ×ファミチキセット
  • ファミチキ6個セット
  • ファミチキ×クリスピーチキンセット

事前に注文ができるのはいつまで?となりますが、ファミリーマートの場合はギリギリまでOKで2023年の12月20日(水)9時00分まで予約が可能です。

予約ができるのはセットメニューのみのため、数量調整に単品を一緒に注文できないところが残念です。

クリスマスケーキと比べて予約期間が長めなので、パーティーの人数や好みに合わせてじっくり選ぶことができていいですね。

どん・ぐりみ

忘れそうだからケーキと一緒に予約する

骨付き骨なしの好みは人それぞれなので好みに合わせて選んでみましょう。

ファミマの骨付きチキンにはプレミアムチキンとローストチキンがあり、18種類のスパイスを使ったプレミアムチキンはプリッとしたお肉は名前通りのプレミアチキン。

そしてローストチキンはガブっとかぶりつけるクリスマスらしいチキンです。

クリスマスでもファミチキを食べたい!でもクリスマスらしくないから悩むという方や、家族は骨付きが好きだけど私は骨なしが好きという方など、個人個人の希望が叶うメニューが揃っているのもコンビニの良い点ですね。

3種チキンのパーティーセットならファミチキ・プレミアムチキン・ローストチキンで、クリスマスらしい演出が楽しめますね。

ファミマのクリスマスチキン2023予約特典は何?

ファミマのクリスマスチキン2023予約特典は何?

クリスマスチキンはクリスマス気分を盛り上げてくれるものとして、楽しみにしている人も多いことでしょう。

気になる早期特典は下記の通りです。

早期予約特典

  • 150円の割引クーポン
  • 無料ドリンク券

早期割引クーポンはファミペイWEB予約でチキンセット5商品を予約するともらえ、クーポンは予約商品のお支払い時に利用できます。

無料ドリンク券は3種チキンのパーティーセット・プレチキ×チキンレッグセットの受け取り時にレシートに引換券が印刷されます。

どん・ぐりみ

支払時に割引されるのがいいよね

早期予約による割引特典を利用すれば、美味しいチキンを楽しむながらクリスマスの予算も節約できるので、家計に優しい選択といえるでしょう。

早期予約するメリットは割引特典がついてお得なのはもちろんですが、クリスマス前日や当日は多くの人がチキンを買いに来るため、食べたいメニューが売り切れているかもしれません。

早めに予約して人気商品の確保をしておけば安心ですね。

またクリスマス前日や当日はコンビニに限らずスーパーなどでも混雑が予想されるのストレスが増え、買い物だけで疲れてしまいクリスマスの楽しさが失われてしまうかもしれません。

みんなで楽しむイベントだからこそ焦らず計画的に過ごしたいもの。

ファミマでクリスマスチキンを先に予約しておけば、クリスマス当日の買い物を簡単に済ませることができて便利です。

なにかと慌ただしいパーティー当日は、お買い物をサクっと済ませて家族や友人と一緒に楽しい時間を1分でも多く過ごすのが良いですよね。

今年のクリスマスは12月24日が日曜日ということで、お友達との集まりは22日(金)や23日(土)に実施される方が多くなるのが予想されます。

早期予約の場合は受渡日が12月20日からになっているため、22日や23日といったクリスマス以外の日でもチキンを受け取ることができお友達とのパーティーにも最適ですね。

なによりファミマのクリスマスチキンは種類が豊富ですので、グループでのパーティーの場合は希望を取って注文されることも多いのではないでしょうか。

早期予約なら好みのチキンを選んでもらって確実に用意できて安心です。

パーティー前に準備が整う上、当日には好きなチキンが並んでいれば、みんなの笑顔が増しパーティーも大成ですね。

クリスマスをより特別なものにするために、ぜひ早期予約を検討してみましょう。

ファミマのクリスマスチキン2023予約・注文方法は?

ファミマのクリスマスチキン2023予約・注文方法は?

クリスマスチキンの予約・注文方法は、店頭申込みとファミペイWEB予約の2つの方法があります。

店頭での申込みはファミリーマートの店頭に直接行って予約する方法で、アプリのダウンロードや会員登録は必要ありませんが、営業時間内に予約する必要があるため注意が必要です。

それに対しファミペイWEB予約はアプリのダウンロードと会員登録が必要ですが24時間、自宅や職場など好きな場所からいつでも予約でき、予約特典の割引クーポンが提供されるためお得に購入することができます。

ファミリーマートでお得に予約・注文するならファミペイWEB予約がおすすめです。

WEBでの予約方法

ファミペイWEB予約は下記の通りです。

  1. ファミペイWEB予約サイトへ
  2. 受取店舗・受取日時・商品詳細・数量を確認
  3. 必要事項を入力し予約を確定

お店にわざわざ行かなくてもアプリで予約できちゃいますので、忙しい方はこの方法が楽でいいですよね。

お店でのお申し込み方法

予約承り票を店舗で手に入れ記入してお申し込み。

  1. 予約承り票を店舗で入手
  2. 予約承り票に必要事項を記入
  3. 受け取り希望店で申し込み

どちらの方法が便利かは好み・使い勝手によっても異なりますが、好きな時間・好きな場所から予約したい、予約特典の割引クーポンを使いたい場合はファミペイWEB予約のお申し込みがおすすめです。

アプリのダウンロードや会員登録は最初は手間かもしれませんが、ファミペイアプリは様々なクーポンや特典を受け取れ、ファミマをよく利用する人にとっては便利なツールです。

またTポイントの貯蓄も可能なのでTポイントユーザーは利用してみましょう。

個人の生活スタイルに合わせて最適な予約方法を選んで楽しいクリスマスを迎えてくださいね。

ファミマのクリスマスチキン2023予約いつまで?特典・注文方法は?まとめ

ファミマのクリスマスチキンは定番のファミチキから骨付きのローストチキンなど全9種類。

今やコンビニのチキンもクリスマスの定番メニューとして人気の商品で特にファミリーマートはファンも多い。

2022年のアンケート・日本で人気のチキンのお店では全国で2位・コンビニ部門では1位と評価も高く、衣まで美味しいファミマのチキンはクリスマスメニューとしても大満足な一品となるでしょう。

事前の予約は12月20日(水)9時00分までで、ファミペイアプリを利用してWEB予約すると150円の割引クーポンが利用できるのでさらにお得です。

今年のクリスマスは、ファミマのチキンで彩りを添えて、家族や大切な人と素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい記事

ファミマプリキュアクリスマスケーキ2023予約はいつまで?特典は? ファミマプリキュアクリスマスケーキ2023予約はいつまで?特典は? ファミマTWICEクリスマスケーキ2023予約はいつまで?特典・注文方法は? ファミマTWICEクリスマスケーキ2023予約はいつまで?特典・注文方法は?