⚠️記事内に広告を含みます

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?

31(サーティワン)クリスマスケーキは毎年人気の商品で、2023年も定番商品から人気キャラクターのケーキなど思わず目移りしてしまうクリスマスケーキがラインナップされています。

今年もすでに予約が開始されていて、商品の値段や予約期間がいつまでなのか気になるところ。

そこでこの記事では31の2023年クリスマスケーキの値段や予約期間いつまで?予約方法や購入特典についてもご紹介しています。

31(サーティワン)クリスマスケーキ2023の値段は?

31クリスマスケーキ2023 売り切れの可能性は?

31(サーティワン)では通年でも種類豊富なアイスケーキが販売されていますが、クリスマスにはさらに特別感のあるクリスマスケーキが販売されています!

2023年は定番のクリスマスパレットに加えて子どもに大人気のポケモンやすみっコぐらし、ディズニーなどのコラボ商品がラインナップ。

見た目もかわいい7種類のサーティワンクリスマスケーキは以下となります。

  1. クリスマスパレット8:4,500円
  2. クリスマスパレット4:3,300円
  3. ディズニー100マジカルクリスマス:3,500円
  4. ポケモンクリスマスアイスクリームケーキ:3,500円
  5. すみっコぐらしクリスマスパレット6:4,500円
  6. マイメロディ・クロミドレスアップクリスマス:4,000円
  7. クリスマスパーティーセット:スモール10個:3,400円/レギュラー10個:4,500 円

値段はすべて参考価格(税込)となっており、店舗により値段が異なるので正式な値段を確認したい場合は直接購入店舗に問い合わせるのがベストです。

毎年定番のクリスマスパレットは8ピースと4ピースの2種類で、1つの商品でサーティワン人気アイスが複数楽しめる嬉しい一品。

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?

クリスマスパレット8は各ピース2種類計16種類の味が楽しめるので、31ファンの方やたくさんのアイスを味わいたい方にはオススメです。

今年100周年を迎えたディズニーのクリスマスケーキはディズニーとピクサーのキャラクターがデコレーションされた特別仕様で子どもはもちろんのことディズニーファンの大人でも楽しめるデザイン。

ディズニー100周年の特別な年の締めくくりに31クリスマスケーキでお祝いするのもいいですね。

大人数でクリスマスを過ごす場合はケーキだと足りないかもしれないので好きなフレーバーが10個選べるクリスマスパーティーセットだと皆で楽しめますよ!

通常アイスではありますがパッケージはしっかりクリスマス仕様なので雰囲気もバッチリです。

見た目もフレーバーも種類豊富なので、好きなクリスマスケーキが必ず見つけられるラインナップとなっています。

31クリスマスケーキ2023の予約期間はいつまで?

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?

31クリスマスケーキの予約期間は12月20日までで、予約方法は以下の2種類あります。

  1.  モバイルオーダー
  2.  店舗予約

店舗予約については電話予約について記載がなかったためサーティワンに問い合わせてみたところ「店舗での予約方法については店舗ごとに異なるため電話での予約及び予約受付日時については、ご利用予定の店舗へ直接お問い合わせください」と回答がありました。

元々店舗予約の場合お渡し期間についても「店舗へ確認」と記載がありますが、価格なども異なるため電話予約希望の際はまず一度受取り希望店へ確認する必要があるようです。

また、予約はすでに始まっていて前述したとおり12月20日までとなっています。

ただ、店舗予約の場合「なくなり次第終了」となっているため手間なく予約期間も比較的長いモバイルオーダーがオススメです。

どん・ぐりみ

モバイルオーダーなら24時間予約可能!

モバイルオーダーの場合支払い方法はキャッシュレス決済、注文の際にドライアイスをつけることもできるので便利ですよ。

年末は何かと忙しい時期なので、モバイルオーダーでスキマ時間にサッと予約しちゃいましょう!

31クリスマスケーキ2023 売り切れの可能性は?

31クリスマスケーキ2023 売り切れの可能性は?

毎年人気の31クリスマスケーキ、前述した通り店舗予約の場合「在庫がなくなり次第終了」と記載があることもあり予約開始から比較的早い段階で売り切れになってしまうようです。

ポストを見てみるとクリスマス1ヶ月前の予約でも全て完売しているという声がありました。

31のクリスマスケーキは毎年11月1日から予約開始なので、開始から1ヶ月を待たずに完売してしまう点はかなりの人気商品であることがわかりますね。

人気キャラクターとコラボした商品は月末、店舗によっては数日で予約完売していることもあるので事前に購入する商品が決まっている場合はなるべく早めに予約するようにしましょう。

なお、例年各店舗では12月24・25日のクリスマス当日に店頭でもクリスマスケーキを販売しています。

欲しかった商品が確実に手に入る可能性は低めですが、予約を逃してしまった場合は当日店舗へ確認して取扱状況を確認してみるのもオススメ。

2023年のクリスマスは24日が日曜日、25日が月曜日なので平日の25日が当日購入の狙い目になるかもしれません。

▼楽天で人気のアイスケーキは下記

31クリスマスケーキ2023 予約特典はある?

31クリスマスケーキ2023 予約特典はある?

クリスマスケーキといえば予約特典があるお店が多く、31でも予約特典があるか気になるところ。

残念ながら31のクリスマスケーキは予約特典はありませんが、以下の3種類は購入特典があります!

  1. すみっコぐらしクリスマスパレット6
  2. マイメロディ・クロミドレスアップクリスマス
  3. クリスマスパーティーセット

すみっコぐらしケーキにはサーティワン仕様のしろくまの手のりぬいぐるみ、マイメロディクロミのケーキには約24cm四方と大きめなのにしっかりかわいい保冷バッグが購入特典で、どちらも31で今しか手に入らない貴重なアイテムです。

31クリスマスケーキ2023 予約特典はある?

特にすみっコぐらしは11月3日から新作映画が公開されることもあり人気が更に盛り上がっているため、クリスマスケーキも早い段階で売り切れる可能性があるのでファンの方は早めに予約しましょう!

どん・ぐりみ

クロミちゃんも世界的人気なので売り切れは必須です!

クリスマスパーティーセットは箱を開けるとツリーが飛び出す絵本のような仕様でピックシートや光るシールも特典なのでボックスを楽しくデコレーションできて小さいお子さんは2度楽しめるようになっています。

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?またボックスの仕掛けから答えを探すクイズも隠されているので、パーティーセットだけで充分クリスマスを満喫できますよ。

クリスマスケーキは年に一度のもので食べるだけでも特別感がありますが、31のクリスマスケーキは見た目も特典も含めて楽しめるものになっているので、クリスマスケーキをどれにしようか迷っている方はぜひ31のケーキを予約してみてはいかがでしょうか。

31クリスマスケーキ2023の値段は?予約期間はいつまで?まとめ

31(サーティワン)のクリスマスケーキはたくさんのアイスフレーバーが楽しめるクリスマスパレット、ディズニーやすみっコぐらしなど人気キャラクターとのコラボ商品を含む以下7種類が販売されています。

  1. クリスマスパレット8:4,500円
  2. クリスマスパレット4:3,300円
  3. ディズニー100マジカルクリスマス:3,500円
  4. ポケモンクリスマスアイスクリームケーキ:3,500円
  5. すみっコぐらしクリスマスパレット6:4,500円
  6. マイメロディ・クロミドレスアップクリスマス:4,000円
  7. クリスマスパーティーセット:スモール10個:3,400円/レギュラー10個:4,500 円

予約方法は「モバイルオーダー」と「店舗予約」の2種類で、電話予約については店舗によって対応が異なるため電話予約希望の場合は事前に確認する必要があります。

31のクリスマスケーキは毎年人気が高く、例年数日で完売してしまう店舗もあるようです。

特に購入特典のある「すみっコぐらし」「マイメロディ・クロミ」「クリスマスパーティーセット」は注目度も高いので、購入する商品が決まっている場合は少しでも早い予約がオススメ!

一年を締めくくる最後のイベントを31のクリスマスケーキで楽しく過ごしましょう!

created by Rinker
¥3,650 (2023/12/03 07:15:48時点 楽天市場調べ-詳細)

あわせて読みたい記事

サーティーワンフレッシュパックの値段は?3人から12人の大容量アイスも! サーティーワンフレッシュパックの値段は?3人から12人の大容量アイスも! サーティワンのハピネスボックスはどこで売ってる?値段・再販はいつまで? サーティワンのハピネスボックスはどこで売ってる?値段・再販はいつまで?