カレーハウスCoCo壱番屋から「ホロ肉ドカンと豪快カレー」販売されます!
インパクトのある見た目とガッツリした食べ応えで人気のカレーですが、前回はココイチ側も予想外だったほど早くに販売終了となった店舗もあり今回の肉塊カレーの販売店舗はどこなのか、いつまで販売されるのかや値段などの基本情報も気になるところ。
そこでこちらの記事ではココイチの肉塊カレーはいつまでか、値段や販売店舗と合わせて調べてみました。
ココイチ肉塊カレーはいつまで?
「ホロ肉ドカンと豪快カレー」は2023年4月に「ナナシカレー」として期間・店舗限定で発売された商品に「新メニュー名総選挙」で名前が決定したカレーです。
「肉塊オーダー制」というお肉の量を選べるメニューで話題を呼びましたよね!
そんなインパクト大の商品だったため売り切れ続出で食べられなかったという声が多かったので今回再販が決定しました。
サムネイルにもドーンと出ている「肉塊再来」の4文字が目を引きます。
名前の通りドカンと乗ったホロホロのお肉に玉ねぎたっぷりのシャリピアンソース、トロトロのカレーが食欲をそそりますね!
こちらの「ホロ肉ドカンと豪快カレー」は11月6日(月)から無くなり次第終了となっています。
明確な終了日は分かっていませんがやはりナナシカレーのときから人気爆発のためココイチ側も終了日が読めていないのではないでしょうか。
ココイチのホームページには4月のナナシカレーの販売について元々4月6日から販売、18日以降無くなり次第終了となっていましたが、あまりの人気だったため店舗によっては13日以降に終了するという発表がされていました。
発売から1週間で終了するというあまりにも早い終わりに涙を飲んだ方がたくさんいたようです。
ナナシカレーのことすっかり忘れてたし終売してて死
— アコ・コアコア (@8123_3666_3030) April 29, 2023
ただし4月21日以降も販売されていた店舗もあったようで公式Xでは販売中の店舗情報も発信されていました。
「 」カレー(ナナシカレー)の販売について
いつも、カレーハウスCoCo壱番屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様から大変ご好評をいただいており、一部店舗では販売を終了させていただいております。
4月21日(金)10:00時点での販売店舗は下記の通りとなります。…— カレーハウスCoCo壱番屋公式(ココイチ) (@curryichibanya) April 21, 2023
売り切れが多いとはいえ確実な公式情報を逐一出していただけるのはありがたいですよね!
今回ももしかしたら1週間ほどで売り切れてしまう店舗もあるかもしれませんが、ホームページやXをこまめにチェックしてみるとお近くの店舗で販売されていることが分かるかもしれません。
とはいえ無くなり次第終了のものは発売日に店舗で食べるのが一番確実に食べれる方法だと思うのでお早めに店舗へ足を運ぶのをおすすめします!
ココイチ肉塊カレーの値段は?
肉塊カレーは「肉塊レベル」を選んでお肉の量を増やして注文することができます。
レベルは1~4まであり前回はレベル3が最高でしたが、ご飯の量を増やすと肉塊の量が足りないとの声があったためレベル1の2.5倍に増やせるレベル4が登場しました!
どん・ぐりみ
お肉の量が増えれば当然値段も上がってきます。
- レベル1 1,501円
- レベル2 1,951円
- レベル3 2,371円
- レベル4 2,791円
値段はすべて税込でポークソース・辛さ普通・ライス300gで注文した場合の価格になります。
上記の値段は東京・神奈川・大阪の店舗での販売価格で、それ以外の地域では各レベル20円ほど安くなっています。
レベル1ではお肉が1個、新しく登場したレベル4ではお肉が2.5個乗っかっていて値段にふさわしい食べ応えのあるカレーですが、ボリューミーなのにも関わらずスプーンで簡単にほぐれるホロホロ食感の肉塊は思わず何個も食べてしまいそうです。
お肉の量を考えても決して高すぎる値段ではなく肉塊とカレーを一気に楽しめるメニューだと考えればむしろお手頃なくらいではないでしょうか。
やはりお手頃な値段で美味しいカレーが味わえるのはココイチの魅力ですよね!
ココイチ肉塊カレーの販売店舗はどこ?
前回ナナシカレーが販売されたときは「エリアによって偏りがありすぎ」「早く終了しすぎて近くの店舗は全滅で食べたかったのに行ける店舗がない」などの声が上がっていましたが、今回の肉塊カレー販売店舗はどこなのでしょうか。
今回は全国約500店舗での販売予定で4月よりも約200店舗増えていますので詳細はホームページの一覧をご覧くださいね。
やはり200店舗増えたといっても地域によってかなりばらつきがあるイメージです。
東京では48店舗、大阪では42店舗で販売されますが徳島や青森では2店舗と広く販売されている場所と数えられるほどの店舗でしか販売されない地域とで大きな差がありますね。
どん・ぐりみ
もちろん元々の展開されている店舗数にもよるので仕方のない部分はありますが、どうしても食べたいという熱心な方は他県への移動も考えるのがいいかもしれません。
やはり発売日に最寄りの店舗で食べるのが探し回る手間も省けて一番いい方法なのではないでしょうか。
ココイチ肉塊カレーの口コミ・評判は?
見た目もボリュームもインパクトの強い肉塊カレーですがSNSでの評判はどんなものがあるのでしょうか。
肉塊カレー美味そうすぎる🤤 https://t.co/xbfSmLKJxd
— ぺいまる🐶🐾 (@peimaru_HMTT) November 1, 2023
ところで全く関係ないけど、
CoCo壱の肉塊カレーはものすごく気になってますチラチラ— Yu_c (@Racla_Yue) November 1, 2023
やはり見た目に圧倒される方が多くドカンと乗ったお肉は美味しそうで発売前から期待が高いです!
前回のナナシカレーが食べられなくて悔しい思いをした方も今回は絶対食べたいと意気込んでおられますし、限定ものというところがさらに早く食べなくちゃ!と購買意欲がそそられますよね。
肉塊だけではなくシャリピアンソースが美味しいとの声もあり、想像しただけでも肉塊にぴったりなソースであることが分かります!
https://t.co/CarHQqfZR0
肉塊カレー。北海道は札幌苫小牧函館しかないじゃないか。もういねや。— 足立敬太 @ぼっち・ざ・ろいやー💙💛祝38年ぶり日本一 (@keita_adachi) November 2, 2023
また期待の声がたくさんある反面、目立ったのが販売店舗に関する声でした。
上記ポストは北海道の販売店舗に関してですが、北海道は7店舗しか販売されてないうえに札幌・苫小牧・函館を1日で移動するのは無理があるほど距離が離れているので何か所も回って探すのはかなり大変そうですね。
どん・ぐりみ
私の最寄りの都内の店舗でも販売はされず隣駅での販売予定だったので、あまりに小規模の店舗は販売対象外なのかもしれません。
販売店舗が増えたにも関わらずまだ少ないという声もありましたが、肉塊カレーについてはやはり期待が高かったですね!
ココイチ肉塊カレーはいつまで?値段・販売店舗はどこ?まとめ
2023年4月に販売されていた「ナナシカレー」が「ホロ肉ドカンと豪快カレー」として11月6日(月)から販売されます!
終了日は発表されていませんが無くなり次第終了で、4月は発売から1週間ほどで終了したところもありましたので確実に食べたい方は発売日当日に食べることをおすすめします。
肉塊レベル1~4まで選んで注文することができ、値段は1,501円 ~2,791円(税込)とレベルによって変わってきます。
販売店舗は全国のココイチ約500店舗でホームページに一覧があるのでお近くの店舗で販売されているか確認してからお出かけくださいね。
ナナシカレーの再販として期待する声が多かったですがその反面、販売店舗に関しての意見も見られました。
ココイチの限定カレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」をぜひ味わってみてくださいね!
あわせて読みたい記事
ココイチ20辛はいつまで?15辛と比較してどれくらい辛いの?
ココイチ2023CMに出演の俳優は誰?メガネの男性のプロフィールも!
ココイチ海老カレーはいつまで?値段・おすすめのトッピングは?