⚠️記事内に広告を含みます

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューはある?

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューはある?

しゃぶしゃぶ食べ放題のしゃぶ葉は肉の種類や食べ放題メニューの豊富さで人気の全国チェーン店です。

時間帯によってランチ・ディナーと食べ放題メニューも異なるため、値段やどんなメニューがあるのか分かりづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。

また、人気の寿司付き食べ放題コースはランチでも頼めるのかも気になるところ。

そこでこの記事では、しゃぶ葉食べ放題ランチの値段は?ランチで寿司付きのメニューはある?食べ放題デザートやメニュー内容を調査しました。

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューは?

大手外食チェーン企業のすかいらーくグループの1つしゃぶ葉は鮮度のいい肉でしゃぶしゃぶが食べ放題出来る人気のレストランです。

様々な種類の肉に加えて、新鮮野菜のサラダやラーメン・うどん、デザートまで食べ放題なのでお子さんから年配の方まで多くの方が楽しめるようになっていて、ランチの時間帯では以下のメニューをオトクな値段(税込)で選ぶことができます。

  1. ラム&国産牛食べ放題コース(全9種):3,299円
  2. ラム食べ放題コース(全8種):2,859円
  3. 国産牛食べ放題コース(全8種):3,079円
  4. 赤城山麓豚&牛みすじ食べ放題コース(全7種):2,419円
  5. 牛&豚食べ放題コース(全4種):1,979円
  6. 豚食べ放題コース(全3種):1,759円
  7. 豚バラ食べ放題コース(全2種):1,539円

ランチの時間帯は16時までで平日は時間無制限・土日祝および平日14時40分以降は80分の時間制限、また土日祝は上記料金にプラス110円加算されるようになります。

土日祝は時間制限が少し短いですが、平日であれば基本時間を気にせず種類豊富なお肉を食べることが可能!

食べ放題なので追加料金を気にせずお肉やごはんを食べられるのは嬉しいですね。

しゃぶしゃぶはさっぱり食べることが出来るのでお肉をあまり食べられない方や年配の方も楽しむことができますし、もちろんガッツリ派の方も満足いくまでおいしいお肉を味わうことができます!

しゃぶ葉食べ放題ランチで寿司が付くメニューはある?

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューは?

充実した内容の食べ放題メニューがあるしゃぶ葉、食べ放題メニューを見るとなんとお寿司食べ放題のメニューもラインナップされています!

お肉と一緒にお寿司が食べられるのは非常に豪華ですが、残念ながらお寿司食べ放題メニューは16時以降のディナータイムのみとなっており、食べ放題ランチメニューでは寿司付きはありませんでした。

どん・ぐりみ

お寿司とお肉が食べたいときは16時以降に!

とはいえ、ランチタイムの食べ放題メニューも非常に充実しているのでお寿司がなくてもお腹も心もしっかり満たすことができますよ。

特に充実しているおすすめの食べ放題ランチメニューは以下の4つとなっています!

全9種類食べ放題のメニュー内容は?

全9種類食べ放題メニューではビタミンと栄養価が高いラム肉や群馬県赤城山で育てられたきめ細かい味わいが特徴の赤城山麓豚、鶏肉など豪華勢ぞろいとなっています。

すべてのランチメニューの中で一番種類が多く食べられるので、例えば好みの違う人達と行ってもそれぞれが好きなお肉をたべることが出来るのが嬉しいですね。

自宅ではなかなか食べる機会がない鶏しゃぶも魅力的です!

また、しゃぶ葉では基本の白だしスープの他に好きなスープを1つ選べるのですが9種類食べ放題でのおすすめはスープカレーだし。

トマトが入った鶏がら出汁とあごだしを合わせたスープをベースに、11種類の香辛料が入ったスパイシーで味わい深いスープで、ラム肉にもピッタリですし、締めにご飯を入れればカレー雑炊を味わうことができます!

牛・豚・鶏とたくさんの種類のお肉が揃っているので食べ比べもできて、大人数で行って好みが分かれても注文を分ける手間がなく便利です。

全8種類ラム食べ放題のメニュー内容は?

全8種類ラム食べ放題ではラム肉をはじめとする7種類のお肉と小籠包が食べ放題となっています。

全9種類食べ放題との違いは国産牛がついていない点で、ラム肉を食べたいけど少し安く抑えたい方におすすめのメニュー。

とはいえ国産牛や牛みすじはメニューに入っているので、しっかり牛肉を堪能することもできます。

淡白であっさりとした味わいのラム肉、本場北海道では辛くて濃厚なスープでのラムしゃぶが定番なので、辛味と旨味が味わえる韓国風の赤チゲ味噌だしスープで食べるのがおすすめ!

プラス165円(税込)で薬膳風火鍋だしにもできるので、体の芯から温まりたいときにもいいですよ。

バイキング形式のたれBARにはジンギスカン風たれもあるので、ラム肉定番料理ジンギスカンを味わう事ができます。

北海道の味覚を味わいたい方は全8種類ラム食べ放題がおすすめです。

全8種類(国産)牛食べ放題のメニュー内容は?

全8種類(国産)牛食べ放題では国産牛や牛みすじをはじめとする7種類のお肉が食べ放題で、ラム肉はメニューに入っていないですが牛肉をたくさん食べたい方におすすめ。

どん・ぐりみ

豚肉と鶏肉もあります!

牛肉が中心なのですき焼きだしスープですき焼き風を味わうのもいいですが、かつおだしにゆずの香りがプラスされたやさしい味わいの柚子塩だしもオススメ。

しゃぶ葉では種類豊富な野菜が取り放題のサラダバーもあるので、ゆずの風味がする牛肉をサラダに乗せてしゃぶしゃぶサラダにするのも豪華です!

クリーミーな味わいを楽しみたい方はたれBARにある胡麻だれに薬味BARの豆板醤と食べるラー油を合わせた担々麺風だれもオススメ。

だしが同じでもタレと薬味が種類豊富にあるのでアレンジが無限大で、国産牛などを様々なアレンジで味わうことが出来るので牛肉好きはぜひ選んでほしいコースです。

全7種類食べ放題のメニュー内容は?

全7種類食べ放題は赤城山麓豚と牛みすじを筆頭に牛肉・豚肉をバランスよく食べることができるコースです。

牛一頭から数キロしか取れない希少部位の牛みすじは沸点が低いため、軽い加熱でとろけるような食感になり甘みとコクを味わうことができます。

希少な牛みすじにオススメなのは鶏がら醤油だしでシンプルだからこそ牛みすじの濃厚さを堪能することができます。

締めは定番の雑炊もいいですが、厳選された赤城山麓豚肉とうどんを入れて絶品肉うどんにするのもオススメ。

どん・ぐりみ

ラーメンで締めるのも捨てがたい!

そんなにお肉は食べられないけど、厳選された牛肉や豚肉を食べたい方は選びやすい内容となっています。

しゃぶ葉食べ放題ランチのデザートは?

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューは?

しゃぶ葉では食べ放題メニューを注文するとソフトクリームやかき氷、店舗によって自分で焼けるワッフルなどのデザートも食べ放題対象となってます。

ソフトクリームやゼリーはそのまま食べるのもいいですがトッピングとして白玉やあんこ、いちごソースやチョコソースもあるので自分好みにアレンジしたデザートを作れちゃいます。

また、別途299円(税込)でドリンクバーを注文してコーラやメロンソーダにソフトクリームを乗せればフロートにすることも可能!

焼き立てワッフルもたくさんのトッピングから好きなものを選んでカフェのような仕上がりにするのもいいですね。

アレンジがかなり豊富に出来るので、デザート好きな方は選ぶところから楽しめること間違いなしのラインナップとなっています!

どん・ぐりみ

しゃぶしゃぶよりたくさん食べちゃうかも

お子さんと一緒に行くとお菓子作り感覚でデザートを楽しめますね。

しゃぶ葉食べ放題ランチの値段はいくら?寿司付きのメニューはある?まとめ

しゃぶ葉のランチメニューはラム肉や国産牛を味わえるコースなどを計7種類の食べ放題コースがあり、1000円台〜3000円台と低価格で楽しむことができます。

残念ながらランチメニューでは寿司付きのメニューはありませんが、その分厳選された赤城山麓豚や希少牛みすじがラインナップされているので、お寿司がなくても充分満足できる内容です!

食べ放題メニューのデザートではソフトクリームやワッフルがあり、デザートの種類以上にトッピングが豊富なのでアレンジするところから楽しめるのがしゃぶ葉ならでは!

ぜひ家族やお友達と満足いくランチタイムをしゃぶ葉で過ごしてくださいね。

あわせて読みたい記事

しゃぶ葉食べ放題ディナーの値段はいくら?寿司が付くメニューは? しゃぶ葉食べ放題ディナーの値段はいくら?寿司が付くメニューは?