⚠️記事内に広告を含みます

アイリスオーヤマふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いを比較!口コミは!

アイリスオーヤマふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いは?口コミも調査!

アイリスオーヤマふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いを比較!口コミも調査しました。

アイリスオーヤマふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いを調べてみると最新機種のIC-FAC4は従来品に比べ吸引力が140%UPし、たたきも2倍以上の毎分14,000回に増えた高機能モデル。

一方で前の機種のIC-FAC3は機能ではIC-FAC4には劣るものの、値段も安くなっているお買い得品です。

口コミを見ても前向きな評判が多く常にランキングでも上位の人気ふとんクリーナーですので違いを確認して好みで選んでくださいね。

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いを比較

アイリスオーヤマ ふとんクリナーIC-FAC4とIC-FAC3の仕様の違いは下記です。

IC-FAC4とIC-FA3の違い

  • 大きさ・重さが違う
  • 振動回数が違う
  • ハウスダスト除去率が違う
  • 吸引力が違う
  • ヘッドの大きさ

IC-FAC4が最新になりますのでIC-FAC3に比べて改良されている点が多く、振動数・ハウスダスト除去率・吸引力などがパワーアップしていますし、ヘッドが少しワイド(120%UP)になったことで布団の往復も少し減りクリーナをかける手間が少なくなったのは良いですね。

その一方でIC-FAC4の登場で1つ前の型になったIC-FAC3はネット通販などでお買い得になっている点は捨てがたいので下記で違いを比較してみてください。

商品名 ふとんクリーナー
ハイパワー
強力
ふとんクリーナー
商品コード IC-FAC4 IC-FAC3
画像
コードの長さ 4m 4m
本体サイズ 使用時300(幅)×501(奥行)×218(高さ)
収納時300(幅)×167(奥行)×420(高さ)
使用時250(幅)×459(奥行)×212(高さ)
収納時250(幅)×144(奥行)×403(高さ)
重量 2.2kg 1.6kg
ヘッド 5cm ワイドに
機能 ダニチリセンサー ダニちりセンサー
振動回数 毎分約14,000回 毎分約6000回
ハウスダスト除去率 99%以上 98%以上
吸引力 140%UP(IC-FAC3に比べ)
セット内容 掃除機本体
使い捨てフィルター25枚
掃除機本体
集じんフィルター※本体にセット済
排気フィルター※本体にセット済

上記がIC-FAC4とIC-FAC3の比較仕様の比較ですが比べてみると違いが多くあるのがわかりますね。

特にIC-FAC4は振動回数(たたき)がIC-FAC3に比べ2倍以上大幅に機能アップしいて吸引力も140%UPしたハイパワーモーターを搭載しています。

従いまして機能だけを見れば新しいIC-FAC4が優れている点は多いですがIC-FAC3の方がコンパクトでお値段も安く、どちらも人気のふとんクリーナーであることは確かです。

なお、IC-FAC3ですが動画もありますのでご覧くださいね。

どん・ぐりみ

IC-FAC4の動画も発表されたら追記しますね☆

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC4の口コミ レビュー!

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC4の口コミを調べてみたので紹介しますね。

ダニ被害にあった訳ではないですが、鼻炎なので長年使っていたベッドに使ってみました。
吸引力は、大変強く熱風も出て目に見えないミクロの埃がかなり取れました。排水溝用のストッキング用ネットを使ってカバーしていたので、掃除もネットをポイするだけ。使って良かったです。気持ちいいです。 (出典 amazon)

買ってすぐ布団に掃除機かけました。白い粉(ダニの糞死骸)すごいとれるー!!!写真とらずに後悔。
ダイソンと迷いました。ダイソンの普通モード(強モードは8分しか使えなく、吸いすぎのため布団は普通モードをショールーム使うように言われました)と、アイリスオーヤマの強モードは同じくらいでした。総合的に見て、大満足です。たまったゴミは、掃除機で吸えば水洗いしなくてもきれいになりました。
→使っての感想。アレルギー痒み改善しました!!!ビックリ。掃除機の吸引力はターボでもそこまで強くないのですが、サイクロンのゴミが溜まる部分が黒なので、ダニ糞、死骸が白い粉みたいに付くので分かりやすいです。 (出典 amazon)

引っ越しの際、気づいたらフローリングではなく絨毯にされていたのですが、その絨毯が埃をため込むようで困っていました。ベッドより絨毯が埃まみれでした…
普通の掃除機をかけた半日後でも、予想以上にどっさり埃が出てきたことに驚きました。埃を取るという点でとても良いです。(ただ、絨毯もかけるとなると、この小さな掃除機ではやりにくいのが悩みです)
取れた埃は、いっぱいになると普通の掃除機で吸い取っています。
☆が一つマイナスなのは、コードの収納ができないためです。出しっ放しのコードがとても気になります。収納する際も地味に邪魔なんですよね…。コードの長さ的には、こんなものかなと思います。
(出典 amazon)

大変気に入りました。私事ですが最近、体中に湿疹ができ、皮膚科にて色々な塗り薬を出して貰いましたが、なかなか治らずひとつの手として、本商品を購入してみました。
吸引力も大満足で布団のダニ等も良く吸い取ってくれそうです。やはり身の回りを清潔にすると湿疹も治る気がしてきました。
どこそこの高い有名商品でなくてもこれで十分です。 (出典 amazon)

IC-FAC4の口コミを見ると他社のふとんクリーナーと迷った人も多いようですが概ね前向きな感想が多いですね。

ここには記載しませんでしたが、自立する点やコードが長いという点も気に入っている人もいました。

なお、IC-FAC4の別売り品(消耗品)は使い捨てフィルター・集じんフィルター・抗菌換気フィルターの3点。使い捨てフィルターは購入時に25枚付いているのでしばらく購入する必要はないです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,180 (2025/01/22 21:21:50時点 Amazon調べ-詳細)

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC3の口コミ レビュー!

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC3の口コミは下記です。

吸引力が強すぎで吸いすぎても布団を吸うだけで掃除にならず、吸わなすぎても金の無駄。そんな商品がほとんどな中で、こんなすごくちょうどいい掃除機に出会い、感動してます。値段が安いから吸わないヤツかなと思ったけど、とんでもない!すごく細かいゴミもガッツリ吸ってくれて、肌ざわりがとにかく気持ちいい。
センサーが付いてて、そうだよねって場所が赤くなってダニ多い場所も、吸ったら緑に変わるので、どのくらい吸えばいいのかが目に見えると言うのは画期的で、無駄がない。
1箇所何十秒吸いなさいとか言われても1箇所はどこからどこを指すのかが謎だったり。。。
こういうセンサーありがたいし、指標があるので掃除が一気に楽しくなり、息子と取り合いして、赤になるとヤバイヤバイとゲラゲラ笑って一緒にお掃除してます!
コードも長くて太くてありがたい!
これなら嫌いな掃除機が毎日楽しくかけられそうです♪
(出典 amazon)

めちゃくちゃ吸う。爆音かと覚悟してたら、変な掃除機より静かなくらい笑
UVランプ付きの他の安いメーカーと迷ったけど、これで正解だった。
大した力もないUVじゃ表層にしか効果無さそうだし、そもそも吸わないと意味なし。

少し不満な所は、集塵カップ脱着のロック機構が若干簡素なこと。
集塵フィルターの気密性が悪いとレビューが多いが(隙間が生じる)、モーターの吸気口側にも丸いパッキンがある為、ダイレクトにゴミは吸わないと思われる。 (出典 amazon)

生まれた時からアレルギー持ちでいろいろな薬や改善方法を試してみましたが、いまいち効果がなく、前からダニアレルギーも高い数値が出てたので布団かもと思い購入、寝る前にかけてから寝ると朝起きて顔や身体の赤みがほとんど出なくなりました。びっくりです。医師からダニアレルギーがあるので、頻繁な部屋とエアコンの掃除を伝えられてましたがほとんど効果がなかったのでここまで布団が原因だったのかと。はっきり布団が怪しい可能性高いと専用掃除機使いなさいと教えてもらえたらこんなに長い間苦しまなかったのかも。 (出典 amazon)

これまで掃除機に専用ノズルを付けて対処してきましたが、本当に吸えているのか不安なのと掃除機操作の疲労からコチラを購入しました。物凄く吸える事を想像していたため、ダストカップを開けたときは「あんまり取れてない?」と感じましたが、ちょっとゴミ箱にチリを捨てただけで鼻がムズムズ…フィルターを水洗いしている最中にはくしゃみが止まらなくなりました(しばらくしてから治りました)。確実に取れていると実感しました。これまでサイクロン式のを使ってきましたがここまでアレルギー反応がしたのは初めてです。使いやすいのも魅力的です、定期的に使えそうです。今後はダストカップのお手入れ時はマスクをして洗おうと思います。(出典 amazon)

IC-FAC3の口コミもIC-FAC4と同様に気に入っている方が多いようです。ふとんクリーナーはあるとないでは大違いなのかも知れませんね。

なおIC-FAC3の別売り品も上記のIC-FAC4と同じです。

アイリスオーヤマ IC-FAC3のIC-FAC4 ネットで買うならどっち?

今はふとんクリーナーもたくさんの電機メーカーから出ていますし、同じアイリスオーヤマ ふとんクリーナーでもIC-FAC3・IC-FAC4と違いがあり購入する際は迷ってしまいますね。

最終的にはあなたの好みになるので「どちらが良い」とは決めることはできませんがアイリスオーヤマのふとんクリーナーはIC-FAC3・IC-FAC4どちらも下記は評価ポイントですね。

  •  独自のサイクロン気流で強力に吸引
  •  ダニちりセンサーがあり目で見て汚れがわかる
  •  温風が出てふとんをふっくらさせる
  • 本体が自立する
  • ダストカップは水洗いできる
  • 値段的に他メーカーより安価

いずれにしても毎日ふとんは必ず使いますので出来る限り清潔に保ちたいですね。

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いは? まとめ

アイリスオーヤマ ふとんクリーナーIC-FAC4とIC-FAC3の違いはいかがでしたか?

最新機種のIC-FAC4は従来品に比べ吸引力が140%UPし、たたきも2倍以上の毎分14,000回に増えた高機能モデル。

一方で前の機種のIC-FAC3は機能ではIC-FAC4には劣るものの、値段も安くなっているお買い得品です。

いずれにしてもアイリスオーヤマのふとんクリーナーは常にランキングでも上位にくる人気商品ですので、最後はあなたの好みで選んでくださいね。

あわせて読みたい記事

アイリスオーヤマの電気圧力鍋 PC−MA3の口コミ・評判は? 感想をレビューアイリスオーヤマの電気圧力鍋 PC−MA3の口コミ・評判は? 感想をレビュー アイリスオーヤマ セブンフィットマットレスの種類は?試せるお店は?アイリスオーヤマ セブンフィットマットレスの種類は?試せるお店は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA