uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムの口コミ・評判は? 販売店・取扱店を調査!
加湿器はヌメリや雑菌汚れが気になるので人気のuyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプについて調べてみました。
口コミ・評判は・どのような加湿器(スチーム式・気化式は)にも使用できるのか、どこで売っているのか販売店は?など徹底調査。 さらに加湿器の除菌タイムのお得用の情報も!
目次
uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムで雑菌対策を!
uyeki(ウエキ) から販売されている加湿器の除菌タイムは給水トレーのぬめりを防止し、加湿器から出てくるミストを除菌してくれるのでタンク内も空気も清潔にしてくれるすぐれもの。
液体タイプ(無香料)の加湿器の除菌タイムに入っている成分は!
- エタノール
- カチオン系抗菌剤
- 柿シブエキス
体に悪いと言われている塩素系のものは入ってなく安全で小さなお子様やペットを飼っているご家庭でも使え、使い方はタンクに入れるだけでなので手軽でわざわざ換気をする必要もないのも良いですね。
そんなuyeki(ウエキ) の加湿器の除菌タイムの商品紹介の動画は下記です。
液体タイプの場合は給水の度に指定の量を投入する必要がありますが加湿器の除菌タイムを投入する量は水(タンク)に対して違うため、計量(目盛り付)キャップになっているのもありがたいです。
加湿器の除菌タイム液体タイプは気化式・スチーム式でも使えるの?
uyeki(ウエキ) から販売されている加湿器の除菌タイムですがどんな加湿器でも使えるのでしょうか?
と、言うのも我が家にある数台の加湿器の中には「気化式」・「スチーム式」のタイプの機種があり、メーカー発表では「プラスチック製水タンクに水道水を注いで使用する加湿器」となっていて、文面だけを読むとフィルターがある「気化式」や「ハイブリッド式」そして加熱するタイプの「スチーム式」では使えないのかな?と思ったのですね。
どん・ぐりみ
すると加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプの場合はどのタイプの加湿器でも使えるとの回答をいただきました!
- 振動で水をミストにする「超音波式」
- 水を沸騰させる「スチーム式」
- 気化した水分に温風を当てる「ハイブリッド式」
- フィルターだけので「気化式」
加湿器のタイプに限らず使えるので加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプなら安心で、我が家の加湿器達も全て使えます。
もちろん加湿器のメーカーも関係ないので、ダイキン・山善・アイリスオーヤマ・シャープなど家電メーカーを気にする必要もないですね。
uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムの評判・口コミは?
やはり商品の評判や口コミは気になります。
そこで加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプの口コミ・評判・感想を探してみました。
加湿器の掃除が面倒でめちゃめちゃ嫌いだったんだけど、2年前から加湿器の除菌タイム使うようになってからヌメリとかカビが激減して苦じゃなくなった(もちろんカルキ汚れは付着する)
— もと (@hamomin) December 6, 2020
加湿器クッサ!加湿器クッサ!加湿器クッサ!と思って加湿器の除菌タイムって液体買ってあるからそれをタンクに少し入れたらすぐに臭いとれた。よかった…
— tamago (@tamago1987) December 5, 2019
こんばんは!3日連続のまひろんです。
最近当店では加湿器に除菌タイムという液体を入れて稼働しています。
これによって加湿するだけではなく、なんと空間除菌までできてしまう優れものです!写真を載せておきますのでぜひ皆さんも使ってみてください!#コロナ対策 #コロナに負けるな pic.twitter.com/j3HuZbwSOZ
— ハップス千城台店@わかばちゃんwithかじもん【公式】 (@haps_chishiro) December 20, 2020
加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプを入れれば全く掃除しなくて良いというけではないですが口コミや感想を見る限り良いという口コミが多いですね。
他にも下記のような口コミもありました。
加湿器の除菌タイム買えば解決
加湿器の利用が増えるこれからの季節重宝します
こちらを使用し始めてから加湿器のヌメヌメが無くなりとっても掃除が楽になりました
いずれにしても、何も対策をしないと給水タンクにヌメリは出てきてしまうので、少しでも加湿器の掃除が軽減されれば助かりますよね。
uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムはーはどこに売っている?販売店・取扱店は!
加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプはどこで売っているの?という疑問もあると思いますので、販売店・取扱店を調べてみたところ様々なお店で販売されているようです。
例えば下記
- 家電量販店 ※コジマ・ビッグカメラなど
- ドラッグストア ※マツモトキヨシ・ウエルシアなど
- ホームセンター ※カインズホーム・東急ハンズなど
- その他 ※ニトリなど加湿器を販売しているお店
多くの方が知っているような有名なお店の多くが取り扱っているようですね。
ただ、店舗による部分があると思いますので必ずしも上記のお店で販売しているわけではありませんし、取り扱っていても「品切れ」という可能性もありますので、やはり確実なのはインターネット通販ですね。
主要なネットショッピングのAmazon・楽天などで購入することができますよ。
uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムはお徳用もある!
実は加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプには容量がたっぷりの「お徳用タイプ」もあります。
通常のものは500ml(定価1,320円)に対してお徳用は2倍の1000ml入って定価2,200円なのでお得ですね。
しかもインターネット通販ですとお徳用タイプの2個売りもあり、通常の500mlと比べるとかなりお得です。
加湿器の除菌タイム(無香料)液体タイプは、毎回の給水時に使いますので1シーズンで考えてもお徳用の方が良いのかな?と個人的には思います。
どん・ぐりみ
uyeki(ウエキ) 加湿器の除菌タイムの口コミ・評判は? 販売店・取扱店を調査! まとめ
uyeki(ウエキ) から販売されている加湿器の除菌タイムは給水トレーのぬめりを防止し、加湿器から出てくるミストを除菌してくれタンク内も空気も清潔にしてくれます。
液体タイプに限っては、どんな加湿器(スチーム式・気化式でもOK)でも使え、口コミ・評判は良く愛用している方も良さそうな評価が多いです。
どこで買えるのか?家電量販店やドラッグストアで販売されていますがインターネットでの購入が確実です。
また、通常のサイズの2倍のお徳用もあり値段もお得でネット通販ならお徳用の2個売り(さらにお得)もありますよ。
加湿器のヌメリや雑菌汚れが気になる方は、加湿器の除菌タイムを試してみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい記事
おおたけ 加湿器 DH-U300の口コミ 評判は?使った感想を徹底レビュー HAGOOGI (ハゴオギ)加湿器の口コミ・評判は?大容量タイプをレビュー