⚠️記事内に広告を含みます

ビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームは? 新メニューが楽しみ!

ビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームは? 新メニューが楽しみ!

ビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームは? 新メニューが楽しみ!

毎月のように変わるビアードパパ 期間限定のシュークリームの歴代商品を調べてみました。

記録が残っている2010年~2022年までの歴代 期間限定シュークリームの中には過去に1回しか販売されていない超レアなシュークリームや、期間限定の定番となっているシュークリームなどがあります。

過去の流れを見れば、ビアードパパの新しいメニューの予想もできると思いますよ。

ビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームは? 新メニューが楽しみ!

全国に200店舗以上あるビアードパパ。

こだわりのシュークリームが美味しく、自分用・贈答品としても重宝し「好き」という方も多いと思います。

シュークリームを買うだけではなく、お家でシュークリームを完成させる「キット」やコック帽・パティシエ認定証までついた「ちびっこパティシエセット」。クリームが入っていないオリジナルのシュー生地だけの商品など面白い取り組みをしています。

そんなビアードパパですが、やはり1番の楽しみと言えば毎月のように変わる「期間限定の商品」ですね。

定番のカスタードクリームだけではなく季節に合わせた期間限定商品があることで、いつ行っても楽しめますので歴代の期間限定商品について調べてみました。

ビアードパパ 歴代の期間限定の商品は?

ビアードパパでは毎月のように期間限定のシュークリームのメニューを発売し消費者を楽しませてくれていますので歴代の期間限定商品を全て紹介しようと思います。

毎年のように登場する期間限定メニューもありますが、微妙に中身が違ったりするのも面白いです。

歴代の商品を確認すると「この季節はこれかな?」という予想もつくので参考に。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2022年

2022年も毎月のように新商品が期間限定で発売されています!

2022年の期間限定 商品

  • 7月 C.C.レモンシュー
  • 6月 ブルーベリー チーズケーキシュー
  • 5月 抹茶シュー
  • 4月 ストロベリーチーズケーキシュー
  • 3月 かりんとうシュー
  • 2月 焼きチョコシュー
  • 1月 バスクチーズケーキシュー

キャラメルショコラやかりんとうなど、これまでになかった商品も加わりましたね。今後リニューアルされて再登場するシュークリームは何か?楽しみですね。

どん・ぐりみ

かりんとうシューはお気に入り☆

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2021年

2021年は全部で12種類の期間限定シュークリームが発売されました。

2021年の期間限定 商品

  • 12月  芳醇生クリームシュー キャラメルコーヒーナッツ
  • 11月 焼きいもシュー
  • 10月 モンブランシュー
  • 9月 メロンパンシュー
  • 8月 バニラヨーグルトシュー
  • 7月 とろけるももシュー
  • 6月 ブルーベリーチーズケーキシュー
  • 5月 抹茶シュー
  • 4月 チョコバナナシュー
  • 3月 かりんとうシュー
  • 2月 焼きチョコシュー
  • 1月 キャラメルショコラシュー

キャラメルショコラやかりんとうなど、これまでになかった商品も加わりましたね。今後リニューアルされて再登場するシュークリームは何か?楽しみですね。

どん・ぐりみ

かりんとうシューはお気に入り☆

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2020年

2020年は11種類の期間限定商品が発売されました。

2020年の期間限定 商品

  • 12月  プレミアム芳醇生クリームシュー
  • 11月 焼きいもンシュー
  • 10月 渋皮栗のモンブランシュー
  • 9月 メロンパンシュー
  • 8月 タピオカミルクティーシュー
  • 7月 ブルーベリーチーズケーキシュー
  • 5月・6月 石臼挽き抹茶シュー
  • 4月 チョコバナナシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 焼きチョコシュー
  • 1月 ティラミスシュー

タピオカミルクティーシューは、いつもの8月とは違った感じでしたが、そこに挑戦するのが良いですね。タピオカを超える思い切った挑戦があるのか?今後が楽しみですね。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2019年

2019年は12種類の期間限定商品が発売されました。毎月違うシュークリームを楽しめましたね。

2019年の期間限定 商品

  • 12月  プレミアム芳醇生クリームシュー
  • 11月 焼きいもシュー
  • 10月 渋皮栗のモンブランシュー
  • 9月 メロンパンシュー
  • 8月 わらびもちシュー
  • 7月 ラ・フランスシュークリーム
  • 6月 ブルーベリーチーズケーキシュー
  • 5月 熟成抹茶
  • 4月 ミルクバニラシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 焼きチョコシュー
  • 1月 ニューヨークチーズケーキシュー

7月のラ・フランスシュークリームは今の所1回だけの登場となっていますが、またいつか復活して欲しいです。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2018年

2018年は12種類。毎月違う期間限定商品が出ました。

2018年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 大学いもンシュー
  • 10月 渋皮栗のモンブランシュー
  • 9月 チョコチップメロンパンシュー
  • 8月 わらびもちシュー
  • 7月 瀬戸内レモンシュークリーム
  • 6月 ブルーベリーチーズケーキ
  • 5月 濃い抹茶
  • 4月 ミルクバニラシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 贅沢いちごシュー

前年の瀬戸内レモンバニラシューから、瀬戸内レモンシュークリームに変化したり、抹茶が「濃い」となったり、同じ期間限定商品でもリニューアルされるのがビアードパパの良い点ですよね。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2017年

2017年は12種類の期間限定商品がありました。

2017年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 アーモンドプラリネシュー
  • 10月 アップルパイのシュークリーム
  • 9月 渋皮栗のモンブランシュー
  • 8月 塩バニラシュー
  • 7月 ブルーベリーチーズケーキシュー
  • 6月 瀬戸内レモンバニラシュー
  • 5月 抹茶シュー
  • 4月 ミルクバニラシュークリーム
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 贅沢いちごシュー

定番の「いちご系」や「チョコ系」をはじめ、アップルパイなど新しい商品もありましたね。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2016年

2016年は全部で12種類の期間限定商品がありました。

2016年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 焼きいもンシュー
  • 10月 渋皮栗マロンシュー
  • 9月 プリン!シュークリーム
  • 8月 塩バニラシュー
  • 7月 ブルーベリーチーズケーキシュー
  • 6月 白桃シュー
  • 5月 黒極 濃い抹茶 JAPAN ESPRESSO
  • 4月 北海道生クリーム仕立てのミルクシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 贅沢いちごシュー

2016年以降はプリンシュークリームが販売されていませんが、再登場することを願っています。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2015年

2015年は12種類。毎月様々な味のシュークリームが登場しました。

2015年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 焼きいもシュー
  • 10月 渋皮マロンシュー
  • 9月 プリン!シュークリーム
  • 8月 塩バニラシュー
  • 7月 ゴールデンパインシュー
  • 6月 ピーチメルバ
  • 5月 抹茶と玉露
  • 4月 北海道生クリーム仕立てのミルクシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 贅沢いちごシュー

定番となっている「おいも」や「まろん」は根強いファンがいるのでしょうね。

どん・ぐりみ

10月~12月はホボ同じ商品がでますよね☆

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2014年

2014年は12種類の期間限定商品がありました。

2014年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 焼きいもンシュー
  • 10月 渋皮栗マロンシュー
  • 9月 青森りんごシュー
  • 8月 ゴールデンパインシュー
  • 7月 MOCHA(モカ)
  • 6月 ピーチメルバ
  • 5月 京都宇治老舗茶舗の抹茶シュー極
  • 4月 ミルクシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 贅沢いちごシュー

9月の青森りんごシューは2014年だけの販売でしたが、好きだった人も多いと思います。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2013年

2013年の期間限定商品は11種類でした。

2013年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 焼きいもシュー
  • 10月 コーヒーゼリーカプチーノ
  • 9月 レアチーズ
  • 8月 はちみつレモン
  • 6月・7月 ピーチメルバ
  • 5月 京都お茶屋の抹茶シュー極
  • 4月 北海道生クリーム仕立てのミルクシュー
  • 3月 クッキー&クリームシュー
  • 2月 生チョコシュー
  • 1月 いちごシュー

レアチーズ・はちみつれもんは1回だけの登場で食べた人はラッキーでしたね。※私は食べてない

どん・ぐりみ

コーヒーゼリーカプチーノも食べたかった

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2012年

2012年は12種類の期間限定商品がありました。

2012年の期間限定 商品

  • 12月 芳醇PREMIUM生クリームシュー
  • 11月 焼きいもンシュー
  • 10月 アールグレイシュー
  • 9月 信州りんごシュー
  • 8月 カルピスつぶつぶ夏みかん
  • 7月 カルピスシュー
  • 6月 キリマンジャロコーヒーゼリー
  • 5月 京都お茶屋の抹茶シュー
  • 4月 芳醇バニラの生クリームシュー
  • 3月 チョコバナナシュー
  • 2月 ショコラシュー
  • 1月 いちごシュー

キリマンジャロコーヒーやアールグレイなど、少し大人の商品が多かった印象ですね。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2011年

2011年は14種類も期間限定商品が発売されました。

2011年の期間限定 商品

  • 12月 ティラミスシュー
  • 11月 焼きいもシュー
  • 10月 パンプキンシュー・アーモンドプラネリシュー
  • 9月 カフェモカシュー
  • 8月 カルピスシューレモンゼリーIN
  • 7月 カルピスシュー
  • 6月 つぶつぶみかんシュー
  • 5月 芳醇バニラの生クリームシュー
  • 4月 抹茶黒みつシュークリーム
  • 3月 チョコバナナシュー
  • 2月・3月 いちごミルクシュー
  • 2月 なめらかクリームのショコラシュー
  • 1月 いちごシュー

この年に登場した芳醇バニラは、後に12月の定番となっていますね。

ビアードパパ 歴代の期間限定シュークリーム 2010年

2010年は14種類の期間限定商品がありました。

2010年の期間限定 商品

  • 12月 焼きいもンシュー
  • 11月 マロンシュー
  • 10月 パンプキンシュー
  • 9月・10月 アーモンドプラリネシュー
  • 9月 グレープフルーツヨーグルトシュー
  • 8月 カルピスシュー
  • 7月 マンゴーヨーグルトシュー 白桃ヨーグルトシュー
  • 6月 珈琲ゼリーシュー
  • 5月 宇治抹茶シュー
  • 4月 さくらんぼシュー
  • 3月 チョコバナナシュー
  • 2月 プレミアムココアシュー
  • 1月 いちごシュー

2010年だけにしか販売されていない、マンゴーヨーグルト・さくらんぼシュー・グレープフルーツシューなどフルーツを使ったシュークリームは復活して欲しいですね。

どん・ぐりみ

歴代の期間限定商品は2010年が最も古い記録※それ以前は記録がない

期間限定のシュークリームは他にコラボ商品も!

ビアードパパでは、期間限定のシュークリームの他にも他社との「コラボ商品」が販売されることがあり、下記のような商品が販売されたことがあります。

  • お菓子 小枝とのコラボ商品
  • チロルチョコ ビアードパパの味
  • 飲料 永谷園 飲むシュークリーム
  • チェルシー シュークリーム味  など

シュークリームの味で販売されることもありますし、他社が「ビアードパパの味」として販売する商品もありますが、どの商品も面白いですね。

飲むシュークリーム

どん・ぐりみ

飲むシュークリームは、なかなかの衝撃だった^^;

ビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームは? 新メニューが楽しみ!まとめ

いかがでしたか?

2010年~2022年までビアードパパ 歴代の期間限定のシュークリームを調べてみました。

過去に1回しか販売されていないレアなシュークリームや、期間限定の定番となっているシュークリームなどがあります。

毎月のように違う商品を販売するのは大変だと思いますし、同じ商品でも改良されていてビアードパパの企業努力はすごいですね。

そんなビアードパパのシュークリームは、いつ食べても美味しいので気になった方は「お店にGO!」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA