⚠️記事内に広告を含みます

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット販売はいつから? 羽生結弦も出場!

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット販売はいつから? 羽生結弦も出場!

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット販売はいつから? 羽生結弦も出場!

国内外のトップスケーターが出場するアイスショー「Fantasy on Ice」が2022年が全国4ヶ所で開催されます。

羽生結弦さん・坂本花織さん・荒川静香さん・織田信成さん・田中刑事さん・樋口新葉さん・ステファン・ランビエルさん・ハビエル・フェルナンデスなど国内外の一流フィギアスケーターを見れるチャンスはとても魅力的。

そんな「Fantasy on Ice」のチケット販売は4月23日(土)~5月8日(火)で、どうやら先行販売もあるようです。

また家族で行きたい方に子供料金があるのか?も調べてみました。

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット販売はいつから?

国内外のトップスケーターが出場するアイスショー「Fantasy on Ice(ファンタジー・オン・アイス)」が2022年も開催されます。

公演は全4所で日程は下記の通り。

  1. 幕張公演 2022年5月27日(金)~5月29日(日)
  2. 名古屋公演  2022年6月3日(金)~6月5日(日)
  3. 神戸公演 2022年6月17日(金)~6月19日(日)
  4. 静岡公演 2022年6月24日(金)~6月26日(日)

各会場は▼

  1. 幕張公演 幕張イベントホール
  2. 名古屋公演 日本ガイシホール
  3. 神戸公演 神戸ワールド記念ホール
  4. エコパアリーナ・特設アイスリンク

羽生結弦さんをはじめ、坂本花織さん・荒川静香さん・織田信成さん・田中刑事さん・樋口新葉さん・ステファン・ランビエルさん・ハビエル・フェルナンデスさんなど、実に豪華なトップスケーター達の美しい演技を見れる貴重なアイスショーで期待が高まりますね。

そんな「Fantasy on Ice 2022」で最も気になるチケットの販売ですがどの会場のチケットもインターネット販売のみで日程は!

4月23日(土)~5月8日(火)(一般販売)

抽選なので外れちゃうかも知れませんが、一流のフィギアスケーターの滑りをライブで見れるチャンスは多くないと思いますので挑戦したいですね。

坂本花織さんの出演公演変更
この記事を書いた時点の情報ですが、坂本花織さんの出演公演が幕張・名古屋に変更となりました。※神戸・静岡は出演しないようです

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケットはいくら?

アイスショー
そんな「Fantasy on Ice 2022」のチケットいくらなのか?も気になりますので値段も調べてみました。

Fantasy on Ice 2022の値段

  • プレミア席  27,000円
  • アリーナ席  22,000円
  • スタンドS席 18,000円
  • ステージバックS席 18,000円
  • スタンドA席 12,000円
  • スタンドB席 8,000円
  • 車イス席 18,000円

様々な席のチケットがありますが、全日程共通ですべて税込です。

音楽のコンサートや他のスポーツイベントと比べると値段的には高く感じる方もいるかも知れませんが、施設の使用料や出演する選手の豪華さを考えると納得のお値段なのかも知れませんね。

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット こどもの値段はいくら?

一流のフィギアスケーターの演技が見れるアイスショー「Fantasy on Ice」ですが、家族で見たい場合に気になるのはこどもの値段はいくら?ってことですね。

そこで子供用の値段があるのか?も調べてみたのですが

こども料金はない(と、思います)※書いてない

公式ホームページも確認しましたが大人と同料金になると思います。

年齢により入場できない
会場には3才未満のお子様は入場できないようなのでご注意くださいね。

実は先行販売もある? Fantasy on Ice 2022のチケット

アイスショー「Fantasy on Ice」のチケット情報を調べていて不思議に思ったのは「先行販売」という制度があるようです。

私は静岡公演に行きたいので静岡公演の情報を見たのですが、チケットの販売元のチケットぴあのサイトにファミリーマートでの先行発売が記載されていて、4月18日(月)の11:00~となっていました。

さらに見てみると「先行プレミアム」というチケットもあって、先行プレミアムに関しては4月16日(土)からと、さらに早く受付を開始するようです。

どうやら「先行プレミアム」は、チケットぴあのプレミアム会員になることが条件らしいですが、チケットぴあで販売するチケットは「Fantasy on Ice」だけではないので、プレミアム会員になっても良いのかも知れませんね。

どん・ぐりみ

ぴあNICOSカードを作ればプレミアム会員になれるみたい

▼詳細は「Fantasy on Ice」公式サイトにて
参考 Fantasy on Ice公式サイト

アイスショー Fantasy on Ice 2022のチケット販売はいつから? まとめ

いかがでしたか?

国内外のトップスケーターが出場するアイスショー「Fantasy on Ice」が2022年が全国4ヶ所で開催されます。

羽生結弦さん・坂本花織さん・荒川静香さん・織田信成さん・田中刑事さん・樋口新葉さん・ステファン・ランビエルさん・ハビエル・フェルナンデスなど国内外の一流フィギアスケーターを見れるチャンスはとても魅力的ですね。

そんな「Fantasy on Ice」のチケット販売は4月23日(土)~5月8日(火)で抽選になるようです。

チケットの販売元のちけっとぴあを見ると「先行販売」「先行プレミアム」というものもあって、一般販売より早く売り出すチケットもあるようで、私は静岡公演に行きたいのですが、静岡公演でも先行販売もありましたよ。

なお、こども料金はないようなので大人と同じかな?と思います。

オリンピックのメダリスト、国内外の有名スケーターが集まる「Fantasy on Ice」に出かけてみてはいかがでしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA