⚠️記事内に広告を含みます

井村屋 あずきバー 2022 CMの曲は?ヤイコの歌が素敵!

井村屋 あずきバー 2022 CMの曲は?ヤイコの歌が素敵!

井村屋のあずきバーと言えば固いことも話題になることが多いですが、テレビCMも魅力的。

2022年の井村屋のあずきバーのCMは曲を2021年同様に矢井田瞳さんが担当し、イメージキャラクターの尾上松也さんが「はじめての自転車」篇で頑張る姿を応援してくれ元気が出るCMです。

そんな2022年の井村屋のあずきバーのCM曲は何? 2021年の曲は?あずきバーの日って?など、あずきバーの気になることを調査しました。

井村屋 あずきバー 2022 CMの曲は?

井村屋 あずきバー 2022年のCM曲には、シンガーソングライター矢井田瞳さんの楽曲「さらりさら」が採用されています。

テレビCMは「はじめての自転車」篇というタイトルのとおり、女の子が自転車に乗れるようになるために何度も挑戦していて、その努力を尾上松也さんが応援している姿が描かれています。

そんなあずきバーのCMにぴったりの楽曲は矢井田瞳さんが、あずきバーのCMをイメージして作詞・作曲した曲で「さらりさら」に込めたメッセージを下記のようにおっしゃっています。

諦めそうな心に気付いてしまった瞬間や、ふと、視野が狭くなっているな、なんて感じる瞬間。そんな時、大きな空から優しい風があなたの心に吹いて、ヒントをくれたり、前向きな気持ちをくれたりして、そこから“もう一歩踏み出そう”って思えるような曲になってくれたら良いなと、そんな願いを込めました。

どん・ぐりみ

何かに挑戦したくなりますね

あずきバーを食べて元気になってほしい・笑顔になってほしいという想い・願いを「今日もきっと、うまくいく。」というコンセプトに合わせ制作された「さらりさら」は、矢井田瞳さんの明るい声もぴったりで、とっても前向きになれるような曲なのが印象的ですね。

デジタルリリースされる
あずきバーのCMソング「さらりさら」は7月1日にデジタルリリースされるのだそう。

井村屋 あずきバー 2021のCMの曲は「ずっとそばで見守っているよ」

矢井田瞳さんが井村屋のあずきバーのCM曲を担当するのは今回が2回目で、2021年は逆上がりが出来るように練習する子を応援するCMでした。

そんな2021のあずきバーのCMソングが「ずっとそばで見守っているよ」です。

「ずっとそばで見守っているよ」もヤイコさんらしい素敵な楽曲で「元気が出る」「優しい声が好き」という感想も多く、矢井田瞳さんのことを昔から知っている世代の方も、初めて知った方も癒やされたのではないでしょうか?

どん・ぐりみ

矢井田瞳さんの魅力はまた書こう(^^ゞ

2021年はあずきバーシリーズ合計販売本数が過去最高の3億本を突破したようなので、矢井田瞳さんの曲のパワーもあったかも知れませんから「井村屋あずきバー&尾上松也さん&矢井田瞳さん」というタッグが来年も再来年も続いていくかも知れませんね。

なお、矢井田瞳さんのツアー情報や、ファンクラブなどの情報はオフィシャルサイトがありますので気になる方はご覧くださいね。
参考 矢井田瞳オフィシャルサイトhttps://yaiko.jp/

7月1日は井村屋あずきバーの日

日本では昔から旧暦の1日と15日にあずきご飯を食べる習慣があったことから毎月1日はあずきの日となったそうですが、本格的な暑さを迎える7月1日は「井村屋あずきバーの日」なのだそうです。

どん・ぐりみ

日本記念日協会から認定されているんだって

記念日じゃなくても、私は夏になったら固くカッチカチの井村屋のあずきバーが食べたくなりますが、記念日があると「あずきバーを買わなきゃ」って思い出すキッカケにもなりますね。

ちなみにあずきバーって、様々な種類があるのですよね。

created by Rinker
井村屋
¥2,400 (2025/01/16 12:31:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
井村屋
¥1,252 (2025/01/16 12:32:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
井村屋
¥2,800 (2025/01/16 12:32:00時点 Amazon調べ-詳細)

井村屋 あずきバー 2022 CMの曲は?ヤイコの歌が素敵!まとめ

井村屋 あずきバー 2022年のCMの曲は矢井田瞳さんの「さらりさら」です。

2021年のあずきバーのCMにも矢井田瞳さんの楽曲「ずっとそばで見守っているよ」が採用され、とても好評だったこともあってか2年連続であずきバーのCM曲を担当されたのではないでしょうか?

矢井田瞳さんの優しい声と、エールを送ってくれるような内容の「さらりさら」もとても魅力的な曲で、7月1日の「井村屋あずきバーの日」にデジタルリリースされますので、気になる方は聞いてみてはいかがでしょうか?

暑い夏には固いことが話題にもなる井村屋のあずきバー。今は様々な種類がありますので今年の夏は色々と試したいですね。

あわせて読みたい記事

井村屋 すまん 2023 どこに売ってる?どこで買えるか販売店・再販情報も! 井村屋 すまん 2023 どこに売ってる?どこで買えるか販売店・再販情報も!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA