マツケンサンバ歴代コラボまとめ! モンハンサンブレイク・有馬・CMに?

マツケンサンバ歴代コラボまとめ! モンハンサンブレイク・有馬・CMに?

松平健さん大ヒット曲「マツケンサンバ」はサムライ姿がインパクトがあって独特なリズムが心地良く日本を代表する曲ですね。

企業とのコラボ・テレビCMなど、数々の企画で使用され、何とコラボしても好意的に見れてしまう魅力的な楽曲ですよね。

モンスターハンター サンブレイク・有馬記念・松屋などマツケンサンバがこれまで歴代コラボしてきたものを紹介します。もちろん本家のマツケンサンバ!

マツケンサンバ歴代コラボは?

松平健さん大ヒット曲「マツケンサンバ」と言えば松平さんのサムライ姿がインパクトがあって独特なリズムが心地良く、今や日本を代表する曲になっていますね。

特にマツケンサンバⅡが大ヒットしてマツケンサンバと言えば「マツケンサンバⅡ」と認識されていますよね。

どん・ぐりみ

マツケンサンバってⅢまである!

そんな松平健さんさんが歌うマツケンサンバはリズムも良いので替え歌にしてテレビCMやミュージックビデオとコラボレーションすることが多く、何とコラボしても抜群のインパクトと微笑ましい感じて思わず見ちゃいますね。

そこで、これまでマツケンサンバがコラボしたものを振り返っていきたいと思います

モンスターハンターライズ サンブレイク「マツケンサンブレイク」

2022年にはモンスターハンターライズ サンブレイクの発売を記念したMVで「マツケンサンブレイク」を披露。

モンスターハンターとマツケンサンバ。という異色のコラボはギャップがあって面白いですね。

SNSでは最初の「叩けハンマー」って部分からハマる人も多く、すごく話題になりました。

また松平健さんがラッパーや学生¥サラリーマンなどにコスプレした姿はコミカルで、マツケンサンブレイクはTwitterのトレンドワードにもなりました。

JRA有馬記念 「マツケンアリマ66」

2021年にはなんと、JRAとマツケンサンバがコラボした「マツケンアリマ66」が発表されました。

まさかマツケンサンバが競馬とコラボするなんて予想外で、金ピカの衣装はもちろん、騎手が全て松平健さんになっていたのに爆笑した方も多かったハズ。

ミラーボールの上に乗って踊る松平健さんは競走馬をごぼう抜きするぐらい早いのも笑えますね。

マツケンサンバ歴代コラボは? テレビCMもたくさん使用

松平健さん大ヒット曲「マツケンサンバ」は様々なテレビCMにも起用されてきましたよね。

  •  マツベンサンバ(松屋 牛丼)
  •  アフラック
  •  金の青汁

テレビCMの場合、契約の問題あって動画が削除されちゃう可能性もありますが、このブログを記載時点で各企業の公式サイトにある動画を紹介しますね。

松屋フーズのCMでは、スマホで簡単に牛丼が受け取れることを表現するため、マツケンサンバを踊りながら坂道をあがってくるのが印象的でしたね。

アフラックのCMでは、マツケンサンバを披露した際に保険の見直しをする。という奇抜なCMですね。

日本薬健の金の青汁のCMでは、松平健さんが増殖するというインパクトがあってⅠ度見たら忘れられないCMです。

この他にもバラエティ番組で使用されたり、松平健さんは出演せずマツケンサンバⅡだけ使用されたりと、様々な場面でマツケンサンバが使われていますね。

日本人ならみんな知っている曲のⅠつとも言えるので、今後もテレビCMや企業とのコラボはたくさんあるでしょうね。

マツケンサンバⅡの本家は?

様々な企画でコラボしすぎて「マツケンサンバの本家」ってどんなだったのか忘れちゃいますよね(笑)

本家のマツケンサンバⅡのMVは2021年に松平健さんの公式Youtubeにアップされていて、やっぱり本家のマツケンサンバⅡは良いので是非、動画をご覧くださいね。

まさかこんなに大ヒットするなんて松平健さん自身も想像してなかったのかも知れませんが、日本人には侍姿から、音楽のテンポ・ダンスまで世代を問わず受け入れられるようなものですよね。

東京オリンピックでは「マツケンサンバ待望論」みたいのもありましたが、まさに日本が世界に誇れるような曲ですよね。

なお、松平健さんの公式Youtubeチャンネルには、マツケンサンバだけではなく松平さんの私生活などもあって面白いのでリンクを貼っておきますね。
参考 マツケンTube松平健さんYoutubeチャンネル

マツケンサンバ歴代コラボまとめ! サンブレイク・有馬・CMに?まとめ

松平健さん大ヒット曲「マツケンサンバ」と言えば松平健さんのサムライ姿がインパクトがあって独特なリズムが心地良く日本を代表する曲になっていますね。

企業とのコラボ・テレビCMなど、数々の企画で使用され、何とコラボしても好意的に見れてしまう魅力的な楽曲ですよね。

これまでマツケンサンバが使われているのは下記のような企業やCM

  • モンスターハンターライズ サンブレイク
  • JRA有馬記念
  • 松屋フーズ CM
  • アフラック CM
  • 日本薬健の金の青汁 CM

コラボで替え歌も多いので本家のマツケンサンバを忘れちゃいそうですが、松平健さんのYoutubeチャンネルには本家のマツケンサンバもあり、改めてみると誰にも愛されるような曲調・衣装・踊りはとっても素敵ですね。

そんなマツケンサンバは、今後も様々なところ使われるのか?楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA