毎年11月3日に開催される入間基地航空祭は令和5年度は延期され2024年1月に開催が予定されています。
久しぶりにブルーインパルスの展示飛行が行われることから地元の方やファンの間でも非常に話題になっている航空祭ですが、年明けの大きなニュースがあり中止が噂されていて、毎回人気の前日予行についても実施されるかが気になりますよね。
そこでこの記事では2024年入間基地航空祭は中止?ブルーインパルス前日予行もなし?などを調査しました。
目次
入間基地航空祭【2024】は中止?ブルーインパルスの飛行も?
毎年11月3日・文化の日に入間基地で開催される「入間基地航空祭」が令和5年度は2024年1月20(土)に開催、4年ぶりの通常開催に沢山の方が期待を寄せていましたが残念ながら中止が発表されました。
中止の理由は能登半島地震の災害派遣活動を優先するためで、被災地の航空自衛隊の方たちはもちろん全国の自衛隊が一致団結して復興に向けて活動を続けています。
航空祭が中止になってしまうのは非常に残念ですが、いつも私達のために全力で活動してくれる自衛隊の方達を今度は私達が全力で応援しましょう!
入間基地航空祭は前述した通り通常毎年11月3日に開催されますが今回開催予定だった令和5年度航空祭は防衛省のイベントと重なったため緊急処置で年明けの日程となっていました。
そのため、2024年(令和6年度)は通常どおり11月3日にも開催される可能性があります。
次回開催を心待ちにしながら今回予定されていた人気イベント、展示飛行スケジュールを見ていきましょう!
2024年入間航空祭・展示飛行スケジュール
- 09:30-09:40 EC-1
- 09:50-10:10 CH-47J
- 10:15-10:35 U-125
- 10:15-10:35 U-680
- 10:45-11:05 T-4
- 11:10-11:30 C-2
- 11:10-11:30 C-1
- 11:10-11:30 U-4
- 13:05-14:10 ブルーインパルス
長い歴史のある入間基地航空祭ですが2020年と2021年は中止、前回開催の2022年は人数制限・事前申し込みで当選した人のみが入場できるようになっていましたが根強い人気を誇るブルーインパルスの展示飛行はなかったため今回は4年ぶりに飛行が見られる貴重な日となるはずでした。
ブルーインパルスは迫力あるパフォーマンスの中に繊細な技術がたくさん詰まっていて、かっこよく美しいアクロバット飛行はまさに圧巻です。
多くの人を魅了するブルーインパルスの展示飛行も中止になってしまったのは悲しいですが、次回の入間基地航空祭が開催される際に私達そして入間基地航空自衛隊の方が少しでも晴れやかな気持ちでブルーインパルスの飛行が見られることを楽しみに次回開催を心待ちにしたいですね。
中止で残念な気持ちは拭いきれないですが、前向きな気持で次回開催を待ちましょう!
入間基地航空祭【2024】ブルーインパルス前日予行はある?
航空祭といえば当日がメインですが予行飛行も楽しみの一つですよね。
本番さながらのパフォーマンスが行われることからファンには人気の予行飛行ですが、入間基地航空祭でも毎年前日に実施されています。
明日の入間航空祭の事前飛行を見てきた‼️✈️明日より今日の方が天気も良さそうで、見物人が多かった😄充分な見ごたえでしたよ🎵👍 #入間航空祭 #入間航空祭予行 #事前飛行 #予行飛行 #ブルーインパルス pic.twitter.com/e5i820nwIy
— おぞね (@ozone_aya) November 2, 2019
入間航空祭の予行飛行 pic.twitter.com/c7a4spAJCM
— 1950西 (@WjysWDnEJhOLwgJ) November 2, 2019
今年は入間航空祭が無いので、大人しく仕事してました。11/3に仕事するのは超久しぶり。とても新鮮でしたw
去年の前日予行から pic.twitter.com/5EU8vYyMjU
— ぽっちー⭐️ (@pochi_ap910) November 3, 2020
前回ブルーインパルスがパフォーマンスした2019年の前日予行では快晴に恵まれ多くの人が駆けつけました。
航空祭当日に比べると大きな混雑がないため比較的ゆっくり観覧できるのに本番さながらの飛行が見られることから毎回人気となっていて、地元の人はもちろんファンの中には航空祭と併せて2日間観覧する人も少なくはありません。
人気の高い前日予行ですが今回の中止に伴い同じく開催されないことが確実で、航空祭当日のリハーサルとなっているため前日飛行する可能性はないと思われます。
入間基地でのブルーインパルスの勇姿を見られないのは非常に残念ですが入間基地の方たちも中止は苦渋の決断だったはずです。
今は航空自衛隊の皆さんの活動を応援しブルーインパルスが入間に戻ってくるのを待ちましょう!
入間基地航空祭【2024】中止の反応は?
2024年(令和5年度)入間基地航空祭の中止は震災が元旦だったということもあり一部では噂されていたものの、実際に中止が発表されるとSNSでは多くの声が寄せられました。
- 残念だけど災害派遣を優先するのは当たり前のこと
- 楽しい航空祭が開催される日を心待ちにしてます
- また笑顔でブルーインパルスを見上げられるのを楽しみにしてます
- 救援活動がんばってください!
- 航空祭中止は入間基地のみなさんもつらいはず。私達はいつまでも待ってます
- 賢明な判断に頭が上がりません。どうかご無事で。
「中止は仕方ないけどブルーインパルスの飛行を見たかった」といった中止を惜しむ声がいくつかありましたが、ほとんどは次回の開催を楽しみにする声や入間基地の方たちへの応援の声でした。
延期後の中止ということもありネガティブな意見が多いかなと思ったのですが、皆さんの前向きな気持ちと言葉に胸が熱くなり、悲しいニュースに落ち込み気味だった私自身も励まされたような気持ちです。
どん・ぐりみ
入間基地自衛隊の皆さんも大変な状況の中で日々救済活動に励んでいる状況ですが、今は航空祭のことは気にせず活動しいってほしいです。
入間基地航空祭【2024】は中止?ブルーインパルス・前日予行もなし?まとめ
2024年1月20日に開催予定だった令和5年度入間基地航空祭は能登半島地震の災害派遣活動のため中止が決定しました。
4年ぶりに入間基地でブルーインパルスが展示飛行する予定でしたが無念の中止、また例年航空祭前日に行われる前日予行も毎回多くのファンが観覧に訪れますがこちらも中止は確実となっています。
SNSでも多くの声が寄せられていてそのほとんどが入間基地の方たちへの応援や次回開催を心待ちにしている声で、みなさんが今回の中止理由に対してボジティブな気持ちでいました。
大変な時期ではありますが今は前向きな気持で自衛隊の方たちを応援し、またブルーインパルスが入間基地の空を飛行する日を待ちましょう!