冬が近づいてきて、足の冷えが気になってくる季節にぴったりなパネルヒーターはニトリでも販売されており、ピンポイントで足を温められるため冬の寒さに備えて購入を検討している方もいるのではないでしょうか。
せっかくなら口コミや評判の良い商品を選びたいし、新しく暖房器具を購入する時に注目するのは値段と電気代ですよね。
そこで今回はニトリのパネルヒーターの口コミや評判、値段や気になる電気代についても調査してみました。
目次
ニトリパネルヒーター口コミ・評判は?
足元をピンポイントで温めるための暖房器具で、折りたたむことができコンパクトで持ち運びや収納がしやすく設置も簡単だという特徴があります。
ニトリの公式Youtubeにて詳しい使い方が説明されていましたよ。
パッと見てすごく大きいわけでもなくデスクの下の足元に置けるので省スペースですし、三つ折りのため周りの人の邪魔にならないところも優秀なアイテムですよね。
では、実際に使っている方はどんな効果を実感しているのか、Xでの口コミを見てみましょう。
#ロップイヤー #うさぎのいる生活 #うさぎのいる暮らし #24日
㊗️2歳!今日はとのさんに誕生日プレゼントを用意しました!ニトリのパネルヒーター✨
そろそろ寒くなるからね、これで冬も安心かな☺️ pic.twitter.com/GKA9Fo72Py— なで&ご飯&おさんぽ係。 (@Siri_2056) October 23, 2022
ニトリのパネルヒーター最高〜
末端冷え性と下半身冷え性なので足が死ぬほど冷えるんですよ
なんなら死んでるくらいこれで夜遅くまでお仕事できるね!🥲
— まやとぎ (@mayatogi_1024) November 20, 2023
動物にとって冬は厳しい季節で体温を保つことが難しいですが、ニトリ公式HPの口コミでは、動物のゲージの前にぴったりの大きさでタイマー・暑さ調節・転倒防止機能も付いているので安心して使えるといった良い口コミがありました。
どん・ぐりみ
気になる大きさは、三つ折りを開いた時の横幅が74㎝で大体野球バットくらいの大きさで折りたたむと横幅は40㎝とかなりコンパクトで使わないときは折りたたんでおけるのでちょっとした隙間に収納できてしまいます。
また、冬は冷え性の方にとってすごく辛い季節なので身体をしっかり温めてあげることが大切ですが、この商品は3段階の温度調節ができるうえに体の内側からじわじわと足元を集中的に温めてくれます。
「ニトリのパネルヒーター最高」と良い口コミがあったように、夜の冷え込むときでも足先の冷え対策に大活躍してくれるので冬を快適に過ごすことができそうです。
ニトリ折りたためるパネルヒーターの値段・電気代は?
パネルヒーター自体が4,000円~10,000円くらいの価格で販売されていることが多く、ニトリの商品は6,990円と相場の中間くらいの価格です。
初めてヒーターを使う方で安心できるメーカーが良い方や、手軽に温かく使えて収納もしやすい商品が欲しいという方には手に取りやすく購入しやすい価格なのではないでしょうか。
どん・ぐりみ
電気ファンヒーターは平均的に約1200Wの膨大な電力を消費しますが、ニトリの商品は消費電力が170Wとかなり消費電力が抑えられていて電気代を気にする方にはとても魅力的。
では、実際にそれぞれの製品を同じ時間使用した場合にかかる電気代をシミュレーションしてみました。
それぞれ1時間使用した電気代
- 1200Wの電気ファンヒーター 約30円
- 170Wのニトリパネルヒーター 約4.6円
同じ1時間なのに値段が全く違うことに驚きです!
1日1時間の使用を1年したとしたら約6.5倍もの差があり、ニトリの方が節電でエコロジーなため少しでも消費電力を抑えたい方に嬉しい商品ですよね。
利用シーンは、在宅ワーク・勉強時・ゲーム中・ペットの就寝時にゲージの近くに置いて使用するなど幅広く、机の下や狭い部屋でも場所を取らずに設置することができますので日常生活に取り入れやすいですね。
お値段も手ごろで、電気代が他の暖房器具よりも抑えられるのに様々な場面で使用することができるのが嬉しいですよね。
ニトリ折りたためるパネルヒーターのメリット・デメリット
軽量なので持ち運びや設置が簡単で、コンパクトに畳めるため収納も便利な点がメリットです。
電気ファンヒーターを使うより電気代が安く、タイマー付きで転倒の時も自動で電源が切れるため冬場のデスクワークや在宅勤務、ゲーム中にもピッタリ!
カラーがグレーのみでインテリアとしても楽しみたい方は少し寂しく感じてしまう所ですが、シンプルなデザインで他の家具にもになじみやすいといった利点もあります。
複雑な操作や機能ない反面、多機能な商品を探している方にはあまり向いていない商品です。
また、パネルヒーター全般に言えることですが、水や洗剤を使うと故障の原因にもなり洗濯することができませんが、本体の埃や汚れは柔らかい布やブラシで優しく拭きとって定期的にお手入れをしていれば長い期間清潔に使用することができますよ。
ニトリの商品も良いですが、同じパネルヒーターでは下記もおすすめです。
ふくらはぎまで囲ってくれるので暖房効果が高く、ニトリにはないリモコンで温度調節ができるので椅子から降りて設定しなおす手間がないためお仕事や趣味の邪魔をしない商品です。
つづいてこちら、形はニトリのものと似ていますが、デザインが6種類から選べ、AIが温度管理をしてくれるので温度の上がり過ぎを防止し設定した温度を維持してくれるという安全で便利な機能が搭載されています。
どの商品もそれぞれの魅力的な面があるので、あなたの欲しい効果や使いたいシーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
ニトリパネルヒーター口コミ・評判は?値段・電気代は?まとめ
足元をピンポイントで快適に温められる「ニトリ パネルヒーター」は、冷え性の方やお仕事中・ゲーム中に使いやすいと評判でペットの寒さ対策にも使えると口コミの良い商品です。
値段は6,290円と平均的な金額で、消費電力は170Wで1時間使用時の電気代は約4.6円と電気代を抑えたい方に魅力的!
タイマーや転倒防止の安全機能があり、折りたためて軽量コンパクトで場所を取らないところがメリットで、カラーは1種類と少なく多機能でない点がデメリットです。
ニトリの商品にはない、リモコン付きの商品やさらに安全機能の高い製品もあるため、あなたの生活スタイルに合った商品や充実できるものを選んでくださいね。
なお、楽天でも売れている下記もおすすめですよ。
あわせて読みたい記事
ニトリ冷蔵庫収納はおすすめ?トレー・引き出しで卵や納豆も!?
ニトリ着る毛布の口コミ・評判は?スマホも使える手が出るのは?
ニトリ壁寄せテレビスタンドの対応表は?倒れる可能性はあるの?
ニトリノンオイルフライヤーの口コミ・評判は?一人暮らしにおすすめ?
ニトリ カーテン既製品のサイズは?失敗しないための測り方・採寸方法は?
ニトリ透明テーブルクロスはオーダーできる? 切り売りはあるの?
ニトリ 冷蔵庫用マットの口コミは?100均にも傷防止の下敷きはある?
ニトリ 横向き寝がラクなまくらの口コミ・評判は?枕本体は洗濯できるの?
ニトリ フェイススチーマーの口コミ・評判は?水道水は使えるの?
ニトリ【こたつ布団】長方形・正方形のサイズは?大判・ハイタイプも!
ニトリ加湿人感セラミックヒーターの口コミ・評判は?値段・電気代は?
ニトリちいかわライトの取扱店は?うさぎ・モモンガも可愛い!
ニトリ折り畳みガスコンロカバーの口コミ・評判は?一人暮らし小さなキッチンに!