⚠️記事内に広告を含みます

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

ローソンといえばホットスナックの「からあげクン」が美味しくて手軽に買えるのでついつい購入してしまう方も多いのではないでしょうか。

今までにも様々なフレーバーが販売されてきましたが、今回はクリスマスチキンの定番黄金チキンを再現したからあげクンが販売されるということで口コミが気になりますよね。

また揚げ物にはカロリーが付き物ですし、値段もいくらなのかも気になるところ。

そこでこちらの記事ではからあげクン黄金チキン味の口コミ・評判はどうなのか値段やカロリーと合わせて調べてみました。

からあげクン黄金チキンの口コミ・評判は?

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

ローソンの人気ホットスナック「からあげクン」からクリスマスにぴったりの黄金チキン味が登場!

からあげクンは今まで期間限定などを含め325種類ものフレーバーを販売してきましたが、今回はローソン初となる骨付きの黄金チキンの味を再現したものでスパイスの利いたからあげクンになっています。

CMでも今年のクリスマスはローソンにしないと言いつつ黄金チキンの味に驚く梅沢さんの様子がコミカルですよね!

クリスマス気分を盛り上げてくれるからあげクン黄金チキン味ですが、発売日に早速食べたという口コミもあるほど期待が高い商品のようです。

https://twitter.com/dancyu_/status/1729318214725972294?s=20

通常のからあげクンはスパイスの風味よりもお肉の旨味が豊かに感じられるので、それよりもスパイスが利いた黄金チキン味は新鮮な味わいなのではないでしょうか。

からあげクンは手軽に買うことができおつまみやおやつなどにも人気なので何度も買って食べたくなってしまいますよね。

反対に黄金チキン味ってどんな味かピンとこない、という方もいらっしゃいましたがそれは実際に食べてみてからのお楽しみですよね!

口コミの期待通りの味なのかぜひ実際に食べて確認してみてください!

からあげクン黄金チキンの値段は?

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

最もポピュラーなからあげクンレギュラーの値段は238円(税込)ですが、からあげクン黄金チキン味は248円(税込)と10円ほど高くなっています。

他の定番商品であるからあげクンレッド・北海道チーズもレギュラーと値段は変わりませんが、チーズスノー味はやはり10円高くなっておりトッピングやソースなどが付いているものは高くなるのかなと思います。

黄金チキン味は特にトッピングやソースはありませんがスパイスをふんだんに使っているということで、10円高くなっているのではないでしょうか。

どん・ぐりみ

クリスマスに向けた特別な味!

ちなみにからあげクンは通常5個入っていますがファミリーマートで販売している似たような商品の「ポケチキ」は同じ5個入りで200円(税込)なので、他のコンビニ商品と比べると若干高めなのかもしれません。

しかしレギュラーの価格に10円追加するだけで特別なフレーバーのからあげクンが食べられますし、むしろ248円で骨付きの黄金チキンと同じ味がいつでもローソンで買えると思ったら安いくらいではないでしょうか。

やはりこのリーズナブルな値段と手軽さはコンビニのホットスナックの魅力ですし複数個購入しても手の届きやすい価格設定になってますよね!

からあげクン黄金チキンのカロリーは?

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

コンビニのホットスナックといえばカロリーが気になるという方もいらっしゃると思いますが、からあげクン黄金チキン味のカロリーは230kcalです。

他のフレーバーも235kcal~249kcalのものが多いので少し低めのカロリーとなっていますがそこまで差はありませんね。

揚げ物は高カロリーというイメージはどうしても拭いきれませんが、からあげクン自体は実はそこまで高カロリーなホットスナックではありません。

コレステロール0のヘルシーオイルで揚げられていますし、小麦粉の薄衣なのでパン粉を使用した揚げ物と比べるとかなり低めに抑えられていると思いますよ。

どん・ぐりみ

糖質も8.0gと低め!

またお肉は鶏むね肉を使用しているのでカロリーを抑えつつ、タンパク質も取れてダイエット向けというわけではありませんが小腹が空いたときに手軽に食べやすいですね!

5個しか入っていないとはいえどうしても一気に食べるのは気が引けるという方は、冷凍しておくと2週間くらいは日持ちするようなので小分けにして食べることをおすすめします。

他のフレーバーと比べても特別高いカロリーではないので安心して食べられますね!

からあげクン黄金チキンはいつまで?

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!

クリスマスに合わせたからあげクン黄金チキン味ですが、いつまで食べられるのでしょうか。

まず公式ホームページを見てみると期間の掲載はなく、店舗や地域によって取り扱いのない場合があるとの記載のみだったので過去のからあげクンの販売期間から予想してみようと思います。

こちらは2023年6月27日から販売されていた海鮮バター醤油味ですが、感謝還元チャレンジ創業祭の期間に合わせて2週間で販売が終了したようです。

この創業祭では他にも新商品が発売されたり上記ポストの通り商品の入れ替わりが早かったりすることもあり、比較的早く終了してしまったからあげクンだと思います。

今回の黄金チキン味は11月28日から発売のためクリスマスまでは販売されるかもしれませんが、やはり早ければ2週間ほどで売り切れてしまう可能性もありそうですね。

クリスマス当日に食べたいという方もいらっしゃると思いますが、なるべく早めに食べておくことをおすすめします!

からあげクン黄金チキンの口コミは?値段・カロリーも!まとめ

クリスマスに合わせたスパイスの風味豊かなからあげクン黄金チキン味が販売されます!

発売日に早速購入したという口コミも多くスパイスが利いていて美味しいという声がたくさんありました。

値段は248円(税込)で他のフレーバーより10円高く、カロリーは230kcalで比較的低めとなっています。

いつまでかの販売か詳細は分かりませんでしたが過去のからあげクンの販売期間から予想すると、早ければ2週間ほどで終了する可能性もあるのでお早めの購入がおすすめです。

また店舗や地域によっては取り扱い自体ない場合もあるのでお気を付けください。

今だけの特別なからあげクンをぜひ食べてみてくださいね!

あわせて読みたい記事

ローソン 黄金チキン【2022】の販売期間はいつまで? 値段・カロリーは? ローソン 黄金チキン【2023】の販売期間はいつまで? 値段・カロリーは? ローソン 黄金チキンローストレッグ【2022】はいつまで? 値段・カロリーは? ローソン 黄金チキンローストレッグ【2022】はいつまで? 値段・カロリーは? ローソンローストチキン丸鶏の予約はいつまで?クリスマス当日も買える? ローソンローストチキン丸鶏の予約はいつまで?クリスマス当日も買える?